ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日超眠くて死にそうでした。っつか意識が飛んだ。飛んだ瞬間よりによって室長に見つかる。ぎゃふん。
フェアノオル・スケッチについて今日こそ書こうと思ったんですがこの眠気は寝ろということだと思います。明日はトート閣下に会ってきます。
でもとりあえず今日は眠気と戦いながらフィンウェさんの顔の売れ方について考えてみた。顔より声の印象の強いひとだと思う。見た姿よりも言葉。そういう指導者。演説一発、みんな心酔。だから逆に大いなる旅の最中も、列の中をあっち行ったりこっち行ったり、一番近くにいるのなんてマハタンくらいしかいないんだけどそのマハタンもいっつも一緒ってわけじゃないからけっこう行方不明気味っていう。ふと列をさーっと通り抜けながら、言葉かけたりかけられたりして、質問と答の印象が強くて、姿というと、えーっと?美人だよ?っていう(笑)。湖世代はそんな感じ。好きなのは間違いないんだけど、さてどんな顔かって言うと説明に困るつーか。
ティリオン出来て、ふらふらしてるのうっかり呼び止めて相談とか気軽にしてる(できる)んだけど、ヴァラ見たりマイア見たりしてビビることもあって、それに対してあのひとは全然ビビらないっていうか遜色ないくらい綺麗に装って堂々としてる姿見て、「わーウチの王さまステキ」って…あとこのあたりで王概念ができるので、敬いつつ憧れつつ相談しつつお願い聞きつつ…だんだん気安くできなくなってきて距離ができると…。そしたらなんかトレードマーク的な持ち物とか格好とかあったっていいよね。むしろ顔はあまり見てない方向で。
たぶんね、時々超はっとするほど美人だけど、基本的には美人で印象に残らない顔なんだよ(無茶言うな)。「きれいなひとだよねー」「そうだった気がするけど(思い出せない)」的な。
世代が下るにつれておそれおおい系の距離ができて、謁見とかもなんかどぎまぎしてよく顔見なかったっていうか。声を聞いて納得してすっきりしてさいならって…
フィンウェさんの声はノルドなら誰もが知ってるけど、見た目の印象をしっかりもってるのは少ない。そのうち王家も増えますし、増えた王家が増えた分だけ印象的な外見と言動なわけで。どんどん影が薄くなる(笑)。きっと一番多いイメージは聖母子よろしくちみっこいフェアノールを抱っこしてるとかのツーショット微笑みとかなんだよ。聖母的な。大好きは大好きだけどよく見てない。
だから業績と二つ名で語られる王であるわけだ。身近で見てたひとは身近すぎて、資料にするべく何かを書き残そうとか思わない。なにせ目の前にいたら頭から魅了してしまうひとだから。「フィンウェさまはフィンウェさま」で済んじゃったんだろうなあ、いろんなことが。
それで済んでいいはずないのにな。うむ…。
フェアノオル・スケッチについて今日こそ書こうと思ったんですがこの眠気は寝ろということだと思います。明日はトート閣下に会ってきます。
でもとりあえず今日は眠気と戦いながらフィンウェさんの顔の売れ方について考えてみた。顔より声の印象の強いひとだと思う。見た姿よりも言葉。そういう指導者。演説一発、みんな心酔。だから逆に大いなる旅の最中も、列の中をあっち行ったりこっち行ったり、一番近くにいるのなんてマハタンくらいしかいないんだけどそのマハタンもいっつも一緒ってわけじゃないからけっこう行方不明気味っていう。ふと列をさーっと通り抜けながら、言葉かけたりかけられたりして、質問と答の印象が強くて、姿というと、えーっと?美人だよ?っていう(笑)。湖世代はそんな感じ。好きなのは間違いないんだけど、さてどんな顔かって言うと説明に困るつーか。
ティリオン出来て、ふらふらしてるのうっかり呼び止めて相談とか気軽にしてる(できる)んだけど、ヴァラ見たりマイア見たりしてビビることもあって、それに対してあのひとは全然ビビらないっていうか遜色ないくらい綺麗に装って堂々としてる姿見て、「わーウチの王さまステキ」って…あとこのあたりで王概念ができるので、敬いつつ憧れつつ相談しつつお願い聞きつつ…だんだん気安くできなくなってきて距離ができると…。そしたらなんかトレードマーク的な持ち物とか格好とかあったっていいよね。むしろ顔はあまり見てない方向で。
たぶんね、時々超はっとするほど美人だけど、基本的には美人で印象に残らない顔なんだよ(無茶言うな)。「きれいなひとだよねー」「そうだった気がするけど(思い出せない)」的な。
世代が下るにつれておそれおおい系の距離ができて、謁見とかもなんかどぎまぎしてよく顔見なかったっていうか。声を聞いて納得してすっきりしてさいならって…
フィンウェさんの声はノルドなら誰もが知ってるけど、見た目の印象をしっかりもってるのは少ない。そのうち王家も増えますし、増えた王家が増えた分だけ印象的な外見と言動なわけで。どんどん影が薄くなる(笑)。きっと一番多いイメージは聖母子よろしくちみっこいフェアノールを抱っこしてるとかのツーショット微笑みとかなんだよ。聖母的な。大好きは大好きだけどよく見てない。
だから業績と二つ名で語られる王であるわけだ。身近で見てたひとは身近すぎて、資料にするべく何かを書き残そうとか思わない。なにせ目の前にいたら頭から魅了してしまうひとだから。「フィンウェさまはフィンウェさま」で済んじゃったんだろうなあ、いろんなことが。
それで済んでいいはずないのにな。うむ…。
7月28日(火) フィンロド
私、今日は眠くて眠くて仕方無くて。でもそんな時に限って寝ちゃいけない状況で。……ねむ。ごめんムリ。
私、今日は眠くて眠くて仕方無くて。でもそんな時に限って寝ちゃいけない状況で。……ねむ。ごめんムリ。
この記事にコメントする