忍者ブログ
ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言



[127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [139]  [140]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 面接に乗り込んで、話が弾みすぎて10分も延長になってしまいました。吉と出るか凶と出るかっ!?

 ちょっとフィンウェさん苛めたい症候群にかかっていまして、なかなか素直に苛められてくれないので、ヒネくれた方向で考えていましたら「ファッションリーダー」要は流行をつくる方に頭が向きまして、そういう服飾関係なら私の場合誰よりもJK姉に聞いた方が良いので(何せ専門)聞いてみました。

 んで、今の流行の作り方というか、何から発信してどこが操作して云々を聞いてて、最終的に「んでもっとそんな文明が発達してない時ってのはやっぱり基本支配者層だよねぇ?」と聞いてみたら「そうだね。ほら、マリー・アントワネットとか」とお答え。すっげー分かりやすかったです有難う姉上。

 ………で、中でも考えてたのにかなり近かったっていうか納得だったのが「インターカラー」と「流行の採用者分類と主な特徴」ですね。「インターカラー」ってのは「国際流行色委員会」なんだそうでございまして、18カ国が加盟しておりまして、各国から「再来年の流行色何色にする?」って色を持ち寄って流行色決めてるらしいんですね(!)。……私としましては、ええ、すっごく極端に言えば色の流行の最初って、きっと、染料がものすごく大量に収穫できてしまった後始末だと考えちゃったりするわけです(そんなまた夢があるんだかないんだか)。増えちゃったから消費しなきゃ!じゃあ流行らせよう!という。……インターカラーが一体全体どういうコンセプトで各国持ち寄って決めてるかは知りませんが、少なからず「今ウチの国これが取れて取れてしかもこれ何色の染料だから流行ったら良いなぁ」という思惑があったりすることもあるんじゃないかなぁなんて。

 「流行の採用者分類と主な特徴」の方はですね、まぁ何と言いますか、フェアノールが服を作るとしますよね。本人も着るだろうけど奴のことだ、間違いなくフィンウェさんに着せに行きますよね。ろめのフィンウェさんはとかく着るものにこだわらない(無頓着方向ではなく、チャレンジ精神旺盛というか、着こなすのが異常に上手いというか)ので、喜んで着ますね。そのまま執務ってことは、あのひとの執務内容アレコレありすぎますけど、外に出る機会も多いわけで、目に触れる機会も多いわけで、そもそもあのひと民に慕われすぎなわけで、…しかもフェアノールよりはよっぽど近寄りやすいし(近寄りやすすぎて最初の頃大変だったわけですが)、広告塔だよなー、と考えていたわけです。んでまぁ、最初に流行るのが王宮内部としたら、ろめ的には間違いなくフィンディスとアナイレが楽しそうに真似っこし始めるわけで。取り巻きやら夫やら息子やらに手を加えつつ布教するわけで。広告塔が増えます。王宮の流行はけっこうさっさとティリオンに広まることでしょう。うん。とか考えてたわけですよ。そしたらちゃんとガクモン的に分類されてたので…。

 革新者――新しいアイデア、行動様式を初めに採用。好奇心旺盛、個性的、冒険的。……つまりここがフェアノールだよね。
 初期採用者――オピニオンリーダーとしての役割、仲間内で尊敬される人々。……で、ここがフィンウェさん及びフィンディスとかアナイレとか。
 前期採用者――保守派・慎重派
 後期採用者――懐疑的
 遅滞者――流行には無縁、自分の判断基準

 おお!ガクモン!(何が言いたい)

 ええ、ろめのフィンウェさんが着るものにチャレンジ精神旺盛な上に着こなし上手ってのは、夢の中に奴が普通に女装でこんにちはして下さったからです。違和感ゼロでした焦りましたあんたなんかちょっと恥らうとかないのかと聞いたら「服は服。私は私」とか抜かしてくれやがりましたのでネタに使おうと思います。…悟るがいいフィナルフィンとマエズロス(そこ!?)。いいさティリオン闊歩してれば。昔(フェアノールの生まれる前)からすればずーっと回数は減ったでしょうけどね。ぶつぶつ。
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ   [PR]
 
PR