ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から掃除&おせち料理をせっせけせと作りました。ウフフフ。年末大忙しってやつです。毎年毎年間に合わない!と阿鼻叫喚の騒ぎになります。
さて、2008年観劇の総括をば致します。
宝塚、22回。映画が23回。他の舞台が23回。つまり年間68回何かしら観に行きましたこの女(笑)。観すぎだって…。なんでしょうかね、学生時代よりヒマがなくなったはずなのにそんなに観てるって…。
ちなみに宝塚の内訳は、本公演が10回、遠征っていうか遠出してるのが3回、新公が1回、特別公演が6回、トークが2回。
映画の内訳は洋画・17回。邦画が6回。
舞台は、宝塚OGのが8回、友人関係のが9回、他のが6回。
月別にも作ったんですが、10月の12回に純粋にビビりました。しかも12回中同じの観てるのは2回だけで、つまりこの月私は11種類違うもの観たってことで…。
観劇がシュミとはいえ、いくらなんでもどうよとちょっと思いました。あ、もちろんチケット代は計算してません。怖くてできるかそんなもん!
さて…。初詣行ってきます。近くの神社に(爆)。
本年はありがとうございました(四方に礼)。来年もよろしくお願いいたします。
さて、2008年観劇の総括をば致します。
宝塚、22回。映画が23回。他の舞台が23回。つまり年間68回何かしら観に行きましたこの女(笑)。観すぎだって…。なんでしょうかね、学生時代よりヒマがなくなったはずなのにそんなに観てるって…。
ちなみに宝塚の内訳は、本公演が10回、遠征っていうか遠出してるのが3回、新公が1回、特別公演が6回、トークが2回。
映画の内訳は洋画・17回。邦画が6回。
舞台は、宝塚OGのが8回、友人関係のが9回、他のが6回。
月別にも作ったんですが、10月の12回に純粋にビビりました。しかも12回中同じの観てるのは2回だけで、つまりこの月私は11種類違うもの観たってことで…。
観劇がシュミとはいえ、いくらなんでもどうよとちょっと思いました。あ、もちろんチケット代は計算してません。怖くてできるかそんなもん!
さて…。初詣行ってきます。近くの神社に(爆)。
本年はありがとうございました(四方に礼)。来年もよろしくお願いいたします。
この記事にコメントする