ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
創作遍歴を何かのスイッチが入ったように滔々と1時間くらい語ってしまいました。ていうか、初めて喋ったよ。うん。
きっかけは「話を書くのにまずキャラありきなのか世界ありきなのかエピソードありきなのか」といったところで、結論としては私は「インスピレーション」ありきのようです。タイトルとか、一文とか、ふっと湧いてきたものと、その時に興味あるものがドッキングして出来てる。だからわりとお題とか、リクエストは得意……と言う割にむちゃくちゃ遅筆ですが。すいません…。
あと又聞き名言を聞きました。「二次創作でいいのが書けない人に一次創作でいいのが書けるとは思えない」と。
確かにそうなのです。共通認識がない状態からいかに共通認識を持たせて話を進めていくか。結局一次創作においてはそこのところと表現方法が問題であると思います。だってもういい加減に基本的話の展開とか設定は出尽くしてると思うの…。
そんな話をしていたら、無性に本気で自分の創作を振り返りたくなりました。ていうかきっかけとか覚えているうちにどっかにメモるべきかと。そんなわけでやっとこさお部屋のお掃除。片付けなくては自分の膨大な創作メモの数々がひっぱりだせません。いっつも整理できずにまた適当に重ねてしまいこむメモですが。墓場まで持ってく予定の。
部屋掃除したらどっからでも本が出てきて絶望しました。
きっかけは「話を書くのにまずキャラありきなのか世界ありきなのかエピソードありきなのか」といったところで、結論としては私は「インスピレーション」ありきのようです。タイトルとか、一文とか、ふっと湧いてきたものと、その時に興味あるものがドッキングして出来てる。だからわりとお題とか、リクエストは得意……と言う割にむちゃくちゃ遅筆ですが。すいません…。
あと又聞き名言を聞きました。「二次創作でいいのが書けない人に一次創作でいいのが書けるとは思えない」と。
確かにそうなのです。共通認識がない状態からいかに共通認識を持たせて話を進めていくか。結局一次創作においてはそこのところと表現方法が問題であると思います。だってもういい加減に基本的話の展開とか設定は出尽くしてると思うの…。
そんな話をしていたら、無性に本気で自分の創作を振り返りたくなりました。ていうかきっかけとか覚えているうちにどっかにメモるべきかと。そんなわけでやっとこさお部屋のお掃除。片付けなくては自分の膨大な創作メモの数々がひっぱりだせません。いっつも整理できずにまた適当に重ねてしまいこむメモですが。墓場まで持ってく予定の。
部屋掃除したらどっからでも本が出てきて絶望しました。
5月23日(土) フィンロド
マシンガン・トークを久しぶりに聞いた。
え?誰かって、そりゃ、マグロールに決まってる。マエズロス曰く「無敵のお喋り」で、いっぺんスイッチ入っちゃったら切れるまで延々と――滔々と。
我に返って喋りすぎましたねすみません――が妙にしおらしくて、何だか可愛いと思っちゃった。普段から…奥さんの前でもそんな感じでいればいいのにさ、ギクシャクしてるんだよね何となく。ふたりっきりだと違うのかな?
マシンガン・トークの内容はのろけだったわけだし。心配するようなことじゃないか。
マシンガン・トークを久しぶりに聞いた。
え?誰かって、そりゃ、マグロールに決まってる。マエズロス曰く「無敵のお喋り」で、いっぺんスイッチ入っちゃったら切れるまで延々と――滔々と。
我に返って喋りすぎましたねすみません――が妙にしおらしくて、何だか可愛いと思っちゃった。普段から…奥さんの前でもそんな感じでいればいいのにさ、ギクシャクしてるんだよね何となく。ふたりっきりだと違うのかな?
マシンガン・トークの内容はのろけだったわけだし。心配するようなことじゃないか。
この記事にコメントする