ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上が奔放で下が堅実なのが多いのか、上が苦労症で下が暢気なのが多いのか、きょうだいってどっちが一般的なんだろ。むむ。
帰って来たらごはんが炊けてなかった(っつーか研いでもなかった)ので、今夜のごはんはスープパスタにしました。うまうま。JK姉は奔放なタイプ。私たぶん堅実なタイプ。別に怒るわけじゃないんだ、天災だと思ってるから…なんかしてくれてたらラッキーっつーか。期待しなければ嬉しいもんね。これってマイナス思考?
ふぅ…寝よ。
帰って来たらごはんが炊けてなかった(っつーか研いでもなかった)ので、今夜のごはんはスープパスタにしました。うまうま。JK姉は奔放なタイプ。私たぶん堅実なタイプ。別に怒るわけじゃないんだ、天災だと思ってるから…なんかしてくれてたらラッキーっつーか。期待しなければ嬉しいもんね。これってマイナス思考?
ふぅ…寝よ。
3月2日(月) アレゼル
いいえ、たぶん、男の子よ。そうだと思うの。そうよ。だからきっとひな飾りは必要ないわ。フィンゴン兄さまは別に男の子にひな飾りだっていいじゃないかって言うでしょうけど。確かエレイニオンにあげたがってたもの。案外子煩悩なのよね、あれでも。
そう、エレイニオンが初めてしゃべった日なんか大変だったわ。しかも父さまって言った!って大主張。そりゃそうよね。一番発音しやすいんじゃないの赤子には…「adar」って。
………でも私ね、「nana」だってそう負けてないと思うわ。あの山籠り男には負けないわ。……そういえばいつ帰ってくるのかしら、あの男。
いいえ、たぶん、男の子よ。そうだと思うの。そうよ。だからきっとひな飾りは必要ないわ。フィンゴン兄さまは別に男の子にひな飾りだっていいじゃないかって言うでしょうけど。確かエレイニオンにあげたがってたもの。案外子煩悩なのよね、あれでも。
そう、エレイニオンが初めてしゃべった日なんか大変だったわ。しかも父さまって言った!って大主張。そりゃそうよね。一番発音しやすいんじゃないの赤子には…「adar」って。
………でも私ね、「nana」だってそう負けてないと思うわ。あの山籠り男には負けないわ。……そういえばいつ帰ってくるのかしら、あの男。
この記事にコメントする