ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ロシアン・ブルー―魔女への鉄槌―/RIO DE BRAVO!!』を観てきましたよ。雪組公演です。
………私、水夏希氏が好きじゃないのか、水夏希氏の相手役ポジションに来る娘役ちゃんが好きじゃないのかよくわからなくなりました(笑)。ていうか水氏は男役と絡んでる方が見てて楽しい(爆)。いや、絡むなと言っているわけじゃないんですが。時々瞬間風速的に「それ、スキ!」ってなるんですが。うううううむ。
それに対して私ムダに彩吹氏と音月氏はダイスキなんだと思いました。彩吹氏の今回の役どころ見てたら、ああこの人花咲ける青少年のクインザとかすっげー似合うんだろうなと思いました、ちょっと狂信的入っちゃうところが特に(笑)。音月氏は相変わらずの超ネアカ芸風でした。ほんと好きです。
相手役のあの子はなんというか、役柄のせいでしょうか、前の嫁さまに芸風似てる気がして、私前の嫁さま苦手でして、つまりは苦手な感じっていう…ううううう。あとプロローグの役名「オーバート」が彼女の言い方だとどうしても「大鳩」に聞こえるのがすっごくすっごく気になってしまいました。彩吹氏が言うまで「オーバート」だってわからなかったさ(爆)。ああしかし、その昔「カートンさん」が「加藤さん」だった花のあの子は私今ではかなり好きです。ってことはそのうち…と薄ら期待しといてもいいもんですかね。ムズムズしますが。
ショーは…ショーは…ショーでした…。ポンポン率は周囲にそんなに多くなかったですが…うん…。ところでパピヨンの場面はまた彩吹氏はそんな役かと噴きそうになりました。どうしてこう…ヒロイン←主役←彩吹氏、の構図なんですかねいつでもどこでも(笑)。いいんですけどね。報われない男、サイコーですけどね(笑)。なんだかな…とな…。
卒論をせっせと原稿形式にしてたんですが、どう考えても大いに加筆修正が必要っていう…!うーわー!何も考えずに書いて3日で仕上げて出したツケがこんなとこに!切羽詰まってる方がいろいろやるからいいんですけど。あー、1日って、短い。
………私、水夏希氏が好きじゃないのか、水夏希氏の相手役ポジションに来る娘役ちゃんが好きじゃないのかよくわからなくなりました(笑)。ていうか水氏は男役と絡んでる方が見てて楽しい(爆)。いや、絡むなと言っているわけじゃないんですが。時々瞬間風速的に「それ、スキ!」ってなるんですが。うううううむ。
それに対して私ムダに彩吹氏と音月氏はダイスキなんだと思いました。彩吹氏の今回の役どころ見てたら、ああこの人花咲ける青少年のクインザとかすっげー似合うんだろうなと思いました、ちょっと狂信的入っちゃうところが特に(笑)。音月氏は相変わらずの超ネアカ芸風でした。ほんと好きです。
相手役のあの子はなんというか、役柄のせいでしょうか、前の嫁さまに芸風似てる気がして、私前の嫁さま苦手でして、つまりは苦手な感じっていう…ううううう。あとプロローグの役名「オーバート」が彼女の言い方だとどうしても「大鳩」に聞こえるのがすっごくすっごく気になってしまいました。彩吹氏が言うまで「オーバート」だってわからなかったさ(爆)。ああしかし、その昔「カートンさん」が「加藤さん」だった花のあの子は私今ではかなり好きです。ってことはそのうち…と薄ら期待しといてもいいもんですかね。ムズムズしますが。
ショーは…ショーは…ショーでした…。ポンポン率は周囲にそんなに多くなかったですが…うん…。ところでパピヨンの場面はまた彩吹氏はそんな役かと噴きそうになりました。どうしてこう…ヒロイン←主役←彩吹氏、の構図なんですかねいつでもどこでも(笑)。いいんですけどね。報われない男、サイコーですけどね(笑)。なんだかな…とな…。
卒論をせっせと原稿形式にしてたんですが、どう考えても大いに加筆修正が必要っていう…!うーわー!何も考えずに書いて3日で仕上げて出したツケがこんなとこに!切羽詰まってる方がいろいろやるからいいんですけど。あー、1日って、短い。
9月26日(土) フィンロド
討論してたら夜が明けてた。あー驚いた。
ちょこっとだけ学校行ったらもう土日なんだもん。いっそこの2日間も休みにして欲しかったよ。いや、行けて楽しかったけどね?すっごく喋ったし。でもまだ喋り足りないあたり、私も案外お喋りなのかも。
あと、実は明日は某友人が大事な大事な試験だったりする。もう、小心っていうか心配症っていうか…私の見た限りでは絶対問題ないのに、いろいろぐるぐる悩んでるらしい。大変だね。私もそんな相談とか乗れる方じゃないけどさ、会わないようにして(会うと楽しく遊んじゃうから)電話でアドバイスの連続。がんばれるといいな。
討論してたら夜が明けてた。あー驚いた。
ちょこっとだけ学校行ったらもう土日なんだもん。いっそこの2日間も休みにして欲しかったよ。いや、行けて楽しかったけどね?すっごく喋ったし。でもまだ喋り足りないあたり、私も案外お喋りなのかも。
あと、実は明日は某友人が大事な大事な試験だったりする。もう、小心っていうか心配症っていうか…私の見た限りでは絶対問題ないのに、いろいろぐるぐる悩んでるらしい。大変だね。私もそんな相談とか乗れる方じゃないけどさ、会わないようにして(会うと楽しく遊んじゃうから)電話でアドバイスの連続。がんばれるといいな。