ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ仕事に慣れてきたかなーと思う今日この頃。かなりひとりで頑張ってから最終的に「ああああーっ、わかんねーっ!」と叫んで聞きに行くタイプです。ちなみに今のところミスばっかです。大体10枚出しても2~3枚くらいはいったん返ってきます。くすん。
で、今日は、入社1年と2週間にして初めて、外部に電話かけました(笑)。
遅っ。
かかってくる電話はバンバン取りまくってたのですけれど。支店にも電話かけたこと、2回くらいはあるのですけれど。かかってきた電話に折り返したことも1回はあったのですけれど。
向こうからかかってきたわけでもないのに、私から用があってかけたのは、初めて。1年経ってまだ新入社員のようです…。
さー、明日は歓迎会です。…私の(爆)。
で、今日は、入社1年と2週間にして初めて、外部に電話かけました(笑)。
遅っ。
かかってくる電話はバンバン取りまくってたのですけれど。支店にも電話かけたこと、2回くらいはあるのですけれど。かかってきた電話に折り返したことも1回はあったのですけれど。
向こうからかかってきたわけでもないのに、私から用があってかけたのは、初めて。1年経ってまだ新入社員のようです…。
さー、明日は歓迎会です。…私の(爆)。
4月14日(火) アイグノール
同じ歌を違う言葉で歌う、場合、歌詞がまるっきり違う場合があります。友情の歌が愛の歌に変わったり。風景を歌った歌が心情の歌に変わったり。
………歌い手でも違います。今日、俺はそれをとても強く思いました。なんだか寝付けそうにありません。
同じ歌を違う言葉で歌う、場合、歌詞がまるっきり違う場合があります。友情の歌が愛の歌に変わったり。風景を歌った歌が心情の歌に変わったり。
………歌い手でも違います。今日、俺はそれをとても強く思いました。なんだか寝付けそうにありません。
この記事にコメントする