ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『Sound of Silence―沈黙の声―』を観て来ましたよ。お、重い…!とりあえず、分かっているというか、分かっちゃいないのですが知っていて、理解しようと真剣に向き合ったことのある素材を扱ってるものはともかく重い。つまり、戦争なのですが。それと原爆。特に原爆…。ああああああ重かった…!
日韓合同公演なので、日本語と韓国語が乱れ飛びます。字幕も日本語出たり韓国語出たり忙しいことこの上ないです。分かるとこだけ聞いてれば、観てれば話はわかった気がしますが。
最近つくづく、自分のキャラ好みの傾向として揺るがぬ地位を誇る…「プライドの高さ」について考えています。誇り高さって言った方がニュアンスとしては伝わりやすいのかな。死んでも嫌なことを実際死を選んだりして誇りを守り抜く、いっそバカバカしいくらいの誇りの高さです。大好きです。余裕なんてあるわけない、誇りのみでどうにかこうにかそこに立っているような状況の時に誇りだけを選んじゃうようなひとです。迷いまくって惑いまくりますが、最終的なギリギリのところで判断基準にくるのがその誇り高さ。……バッカでぇ、と思いますが大好きです。そういうひと。傲慢な、と称されるほどの誇り高さ。世界征服はもくろまないけど、自分の基準になってる世界、自分だけの世界では当然自分がしっかりと王であるようなひと。ううん。なんか巧く表現できないな…といつまで経ってもあがいているのです。
だからでしょうか…怒り狂ってる時、一番きれいなひとをいつまでも理想像で書きたい。うん。書きたい。
日韓合同公演なので、日本語と韓国語が乱れ飛びます。字幕も日本語出たり韓国語出たり忙しいことこの上ないです。分かるとこだけ聞いてれば、観てれば話はわかった気がしますが。
最近つくづく、自分のキャラ好みの傾向として揺るがぬ地位を誇る…「プライドの高さ」について考えています。誇り高さって言った方がニュアンスとしては伝わりやすいのかな。死んでも嫌なことを実際死を選んだりして誇りを守り抜く、いっそバカバカしいくらいの誇りの高さです。大好きです。余裕なんてあるわけない、誇りのみでどうにかこうにかそこに立っているような状況の時に誇りだけを選んじゃうようなひとです。迷いまくって惑いまくりますが、最終的なギリギリのところで判断基準にくるのがその誇り高さ。……バッカでぇ、と思いますが大好きです。そういうひと。傲慢な、と称されるほどの誇り高さ。世界征服はもくろまないけど、自分の基準になってる世界、自分だけの世界では当然自分がしっかりと王であるようなひと。ううん。なんか巧く表現できないな…といつまで経ってもあがいているのです。
だからでしょうか…怒り狂ってる時、一番きれいなひとをいつまでも理想像で書きたい。うん。書きたい。
10月23日(木) エアルウェン
めぐりめぐってわたくしに相談がやって来たのは、わからないでもないのだけれど、頑固さんにできるアドバイスなんてひとつしかないわ。
いつも通りに仕事を頑張ること。
きっかけ、ね。少し、義父上から聞いたのだけれど、問題はプライドの高さよ。義兄上さまのプライドの高さなんて、お后さまと義父上の二乗から出来てるのだから、淡々と仕事してる姿で納得させるしかないわ。そうでしょう?
めぐりめぐってわたくしに相談がやって来たのは、わからないでもないのだけれど、頑固さんにできるアドバイスなんてひとつしかないわ。
いつも通りに仕事を頑張ること。
きっかけ、ね。少し、義父上から聞いたのだけれど、問題はプライドの高さよ。義兄上さまのプライドの高さなんて、お后さまと義父上の二乗から出来てるのだから、淡々と仕事してる姿で納得させるしかないわ。そうでしょう?
この記事にコメントする