ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小泉八雲のせい/おかげで、コトコさんと夕飯してきました。
小泉八雲=ラフカディオ・ハーンだと結びついたのはいつだったか…NHKで再放送のドラマ「日本の面影」を観たのが記憶にある一番むかし。まあ、怪談とかせっせと読みふけるお子ちゃまだったので、話自体はよーく知ってましたが、その作者がこういう人でこういう生活をして…っていうのを見たりするのはもしかして初めてだったかも。新鮮んな体験ってやつですね。
んで、今日ちらっと「むじな」を読み返させてもらいましたけど。…いつ読んでも上手いなぁ、と唸ってしまうのですあの話。
最後に明かりが消えるのが怖い。そりゃもう。怖がらせる意図でないのが余計に怖い。
ところで小泉八雲氏の話を読んでるといつも思うんです。このひと本当に、心底、日本が好きなんだなぁって…。誤解を招く表現なんですが、日本人って、みんな潜在的にゲイじゃないですか。西欧の乾いた明るさとも、北欧の重苦しい暗さとも違う湿った明るさとかそういう感じの温度から出てくるお手手つなぐ精神。そんなようなものが感じ取れるって、それ、すっごいことなのではないかしら、とか思うのです。
はー。
今年も株主総会で仕事があるそうです。くくく。が、がんばれ私。
小泉八雲=ラフカディオ・ハーンだと結びついたのはいつだったか…NHKで再放送のドラマ「日本の面影」を観たのが記憶にある一番むかし。まあ、怪談とかせっせと読みふけるお子ちゃまだったので、話自体はよーく知ってましたが、その作者がこういう人でこういう生活をして…っていうのを見たりするのはもしかして初めてだったかも。新鮮んな体験ってやつですね。
んで、今日ちらっと「むじな」を読み返させてもらいましたけど。…いつ読んでも上手いなぁ、と唸ってしまうのですあの話。
最後に明かりが消えるのが怖い。そりゃもう。怖がらせる意図でないのが余計に怖い。
ところで小泉八雲氏の話を読んでるといつも思うんです。このひと本当に、心底、日本が好きなんだなぁって…。誤解を招く表現なんですが、日本人って、みんな潜在的にゲイじゃないですか。西欧の乾いた明るさとも、北欧の重苦しい暗さとも違う湿った明るさとかそういう感じの温度から出てくるお手手つなぐ精神。そんなようなものが感じ取れるって、それ、すっごいことなのではないかしら、とか思うのです。
はー。
今年も株主総会で仕事があるそうです。くくく。が、がんばれ私。
5月13日(水) クルフィン
証拠隠滅がこども騙しにすぎる。―――コドモなのかあのひとは。
母上が、割れたカップを見つめてふふふと微笑んでいたのでどうしたのかと問うたら、父上が割っちゃったのよ、と教えてくれた。こっそり隠して無かったことにしたらしい。が、さっきももう一つカップを取り落として割っていたのをわたしは知っている。その時の動揺が過敏にすぎたのも、昨日のカップのせいか。
母上が楽しそうだから大事にはならないだろう。父上はいたたまれなくなって不機嫌に旅立つかもしれないが。
証拠隠滅がこども騙しにすぎる。―――コドモなのかあのひとは。
母上が、割れたカップを見つめてふふふと微笑んでいたのでどうしたのかと問うたら、父上が割っちゃったのよ、と教えてくれた。こっそり隠して無かったことにしたらしい。が、さっきももう一つカップを取り落として割っていたのをわたしは知っている。その時の動揺が過敏にすぎたのも、昨日のカップのせいか。
母上が楽しそうだから大事にはならないだろう。父上はいたたまれなくなって不機嫌に旅立つかもしれないが。
この記事にコメントする