忍者ブログ
ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言



[945]  [944]  [943]  [942]  [941]  [940]  [939]  [938]  [937]  [936]  [935
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 書くものの尺が変わる時期ってあるんだなぁとか思ったのはちょうど高校3年の終わりごろでしたがー。………またそんな時期のような気がします。あああダメだ、また長編の尺になりつつある…。自分でわかる…。短編のすぱっと切れる気持ちよさがない…。いえ、長編とか連載のあの天から降り注ぐ何かをせっせと捕まえたりそのへんに桶置いといてあとで何入ったかなとかうっわこんなとこに桶置いたっけ!?みたいな自分自身で驚く伏線と答えと暴走も気持ちよくはあるんですけど。てかなんで桶。雨漏りか。

 尺、というのもヘンなのかな。呼吸?息遣い?あー、息遣いも違うか。リズム?んん?

 あと、高校時代に克服したかなと思った描写の苦手さがまたぶり返している気がいたします。会話だけとか超よく出る、つぅか頭の中のイメージが限りなく映像化。なぜに。

 明日は餃子ぱーてーです。朝から仕込みです。せっせと頑張ります。
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ   [PR]
 
PR