ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
場面は全部書き終わったぞ、と。多分…(爆)。ストーリーメモが適当な上にプロットもテキストもがたがたなのでこれで意味が通ってるかはわかりません(笑)。なんて素敵な二次創作!萌えのまま突っ走れ!という。歴史的考証とかドン無視です。めっずらしー。いやあ、普段書いてる物は歴史的っていうか全部捏造ですが。何せ資料が多いやら少ないやら、変更点満載やら(笑)。幸いっつーか、フィンウェさんに関してはそうものすっごい役割の変更とかウルトラCとかほとんどないですけど。奥さん絡みではものすごくイロイロですけど。どっちにしろあのへんで死ぬのは変わりないし…(ぶつぶつ)。
そうそう、この場合のプロット・テキスト・ストーリーとは、プロット+テキスト=⇒ストーリーみたいな関係性という意味合いで使ってます。プロットは時系列にそって並べた出来事。つまり歴史年表。テキストは出来事の理由、登場人物の感情的な理由含みます。感情の要因でもある。つまり動機。ストーリーは作者の独断と偏見に満ち満ちたプロット+テキストである事件、と。そんな感じですかね。これでながなが文章書きまして、打つって言っといて打ってないんですが、そのうち打ちます。今日もまた時間がないので割愛ー。なんもかも割愛ー。テキトーに書いてるようで結構考えて書いてるんですよ、日誌…。設定がいまいち謎でしょうが。1年経ったらちゃんとまとめます、ええ。ていうかサイト移転…(ぶつぶつぶつ)。
今日は女子会でした。派遣のひとがひとりやめるので、そのお別れ会というか。イタリアンだったんですが、コースが、前菜のあたりは超ゆるいスピードで出てきて、メインはパスタ3種+リゾット+鴨ロースト。とどめをさされた気分です。デザートは重すぎない軽めの味のモンブランでしたが、死ぬ、これ以上食べたら…きゅう。ってなもんでしたよ。スピード勝負なとこあるよね~料理って。
さ~台風が来るぞ。きっと西武線は止まってくれない。私は会社に行くしかない(笑)。
そうそう、この場合のプロット・テキスト・ストーリーとは、プロット+テキスト=⇒ストーリーみたいな関係性という意味合いで使ってます。プロットは時系列にそって並べた出来事。つまり歴史年表。テキストは出来事の理由、登場人物の感情的な理由含みます。感情の要因でもある。つまり動機。ストーリーは作者の独断と偏見に満ち満ちたプロット+テキストである事件、と。そんな感じですかね。これでながなが文章書きまして、打つって言っといて打ってないんですが、そのうち打ちます。今日もまた時間がないので割愛ー。なんもかも割愛ー。テキトーに書いてるようで結構考えて書いてるんですよ、日誌…。設定がいまいち謎でしょうが。1年経ったらちゃんとまとめます、ええ。ていうかサイト移転…(ぶつぶつぶつ)。
今日は女子会でした。派遣のひとがひとりやめるので、そのお別れ会というか。イタリアンだったんですが、コースが、前菜のあたりは超ゆるいスピードで出てきて、メインはパスタ3種+リゾット+鴨ロースト。とどめをさされた気分です。デザートは重すぎない軽めの味のモンブランでしたが、死ぬ、これ以上食べたら…きゅう。ってなもんでしたよ。スピード勝負なとこあるよね~料理って。
さ~台風が来るぞ。きっと西武線は止まってくれない。私は会社に行くしかない(笑)。