ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
た。ええ!?
すっごいビックリしました。私ったら、「お山行って来ます」って書いたつもりで…書いてない!?ぎゃ。すいませんすいません、またいつものアレかよと流してて下されば幸いです。ほぼ毎日更新ですんですけれども、すっかりサボっててすいません。元気です。電波の届かないところにいただけです…っつーか、木曜の夜は準備で忙しく、金曜の夜会社終わってすぐに東京駅まで駆けこんで静岡行きの新幹線に乗ったのですよ…日記書いてる暇はない!(だいたい会社のパソコンでネット使えないしな(笑))
……ていうかあの台風の日も何も書いてないんですね。ええ無事です。まるっきり止まりゃしねぇ西武池袋&メトロ丸ノ内!愛しすぎる走りっぷり。あ、でもメトロは私が降りた後にちょこっと止まったらしいですが。西武線、特に池袋線の走りっぷりは鬼です鬼。大雪降っても15分停止で復旧するもんな。高校時代も、西武線とメトロが頑張ってくれるおかげで私は学校に行けなかったことなど一度もございません。……JRの人々が軒並み来てないんだもんな。私家から学校1時間以上かかったんだぜ。来てるのにさ。行ったら学校休校だってさ。フザケンナ!ってことが多々ありました。ええもう、台風ごときじゃ止まらない☆JRのやる気のなさ(笑)を横目に出社すれば、各部署に1人ずつ位しか人がいない…。一番遅れた人は14時半出社でした。通勤に6時間以上って。イヤすぎる。
で、崖崩れなど心配しつつお山に行って来たんです。夏は母上の不調によりリタイアしたので、今年初めての3000m峰でしたよ~。荒川東岳(悪沢岳)に行ってきたのです。南アルプス北側も南側も丸見え☆良い天気でした。超寒かったけど。夜なんか、星が多すぎて星座が分かりゃしねぇ(笑)。明け方にティリオンとギル=エステルと同居してたメネルマカールとヘルルインはいつも通りバッチリ見ましたけど☆(※……要は月と金星とオリオン座とシリウスはがっつり見れたってことです)
お山ではいろいろ収穫がありましたよ~。主に妄想のところ。じわじわあっためてるオリジナル妄想とかね。それよりちょっとしばらくサイトのこと考えたいところ。ああ明日もう会社か。うう…。筋肉痛に耐えながら頑張りたいと思いますです、ハイ。
すっごいビックリしました。私ったら、「お山行って来ます」って書いたつもりで…書いてない!?ぎゃ。すいませんすいません、またいつものアレかよと流してて下されば幸いです。ほぼ毎日更新ですんですけれども、すっかりサボっててすいません。元気です。電波の届かないところにいただけです…っつーか、木曜の夜は準備で忙しく、金曜の夜会社終わってすぐに東京駅まで駆けこんで静岡行きの新幹線に乗ったのですよ…日記書いてる暇はない!(だいたい会社のパソコンでネット使えないしな(笑))
……ていうかあの台風の日も何も書いてないんですね。ええ無事です。まるっきり止まりゃしねぇ西武池袋&メトロ丸ノ内!愛しすぎる走りっぷり。あ、でもメトロは私が降りた後にちょこっと止まったらしいですが。西武線、特に池袋線の走りっぷりは鬼です鬼。大雪降っても15分停止で復旧するもんな。高校時代も、西武線とメトロが頑張ってくれるおかげで私は学校に行けなかったことなど一度もございません。……JRの人々が軒並み来てないんだもんな。私家から学校1時間以上かかったんだぜ。来てるのにさ。行ったら学校休校だってさ。フザケンナ!ってことが多々ありました。ええもう、台風ごときじゃ止まらない☆JRのやる気のなさ(笑)を横目に出社すれば、各部署に1人ずつ位しか人がいない…。一番遅れた人は14時半出社でした。通勤に6時間以上って。イヤすぎる。
で、崖崩れなど心配しつつお山に行って来たんです。夏は母上の不調によりリタイアしたので、今年初めての3000m峰でしたよ~。荒川東岳(悪沢岳)に行ってきたのです。南アルプス北側も南側も丸見え☆良い天気でした。超寒かったけど。夜なんか、星が多すぎて星座が分かりゃしねぇ(笑)。明け方にティリオンとギル=エステルと同居してたメネルマカールとヘルルインはいつも通りバッチリ見ましたけど☆(※……要は月と金星とオリオン座とシリウスはがっつり見れたってことです)
お山ではいろいろ収穫がありましたよ~。主に妄想のところ。じわじわあっためてるオリジナル妄想とかね。それよりちょっとしばらくサイトのこと考えたいところ。ああ明日もう会社か。うう…。筋肉痛に耐えながら頑張りたいと思いますです、ハイ。
10月12日(月) フィナルフィン
あああ、良かった…マエズロス帰って来た、ホント良かった。どっかで行方不明になってるのか、っていうかついうっかり修行…っていうか、鍛錬に真剣になりすぎて俗世忘れたかと思っちゃった。あー怖かった。
本国来たのが水曜日、かな。木曜日はかねてから計画のお天気嵐の日で、だから来るならそれより前にしなよって、言った、言ったけど…。そりゃ確かに畑とか植栽計画見るから嵐の後にでも来てねって言った、言ったけど…。
南の山まで行くなんて思わなかったもんな…。ああ、でも、そうか、マエズロスって寒さには強いのか。前住んでたところが住んでたところだから。湯入ってたもんね。そういえば。とか言ってたら温泉行きたくなったなー。来月には休暇作ってあっち行こうかな。あっち火山列島なだけあるよね。天然温泉ほくほく。こっちじゃ掘っても出やしない。
そりゃ、私はぬるま湯アマン育ちですから?無理無理、絶対ヘルカラクセなんか渡れない。死ぬって。
兄上たちみたいな根性ないもんな…。よくまあ、子どもたち渡ったと思うよ。尊敬するね。
あああ、良かった…マエズロス帰って来た、ホント良かった。どっかで行方不明になってるのか、っていうかついうっかり修行…っていうか、鍛錬に真剣になりすぎて俗世忘れたかと思っちゃった。あー怖かった。
本国来たのが水曜日、かな。木曜日はかねてから計画のお天気嵐の日で、だから来るならそれより前にしなよって、言った、言ったけど…。そりゃ確かに畑とか植栽計画見るから嵐の後にでも来てねって言った、言ったけど…。
南の山まで行くなんて思わなかったもんな…。ああ、でも、そうか、マエズロスって寒さには強いのか。前住んでたところが住んでたところだから。湯入ってたもんね。そういえば。とか言ってたら温泉行きたくなったなー。来月には休暇作ってあっち行こうかな。あっち火山列島なだけあるよね。天然温泉ほくほく。こっちじゃ掘っても出やしない。
そりゃ、私はぬるま湯アマン育ちですから?無理無理、絶対ヘルカラクセなんか渡れない。死ぬって。
兄上たちみたいな根性ないもんな…。よくまあ、子どもたち渡ったと思うよ。尊敬するね。
この記事にコメントする