ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の大学は、国の名前のつくマンモス校で、私の学部は他学部に言わせると「ディズニーランド」でした。ですからええ、個性の強い面子が揃っているとかいないとか。中にいると感じないんですけどね。
本日は非常にムカつくメールなど来たりしまして午後ずっとプンスカしてましたが、仕事が終わったならコトコさんと会えるんだーい☆ってわけで、時間つぶしにふーらふらと会社から新橋まで歩いてみました。途中本屋をふたつハシゴ。
そういえば、というか、コトコさんは大学の友人であるわけですが、同じく大学の友人で漫画家になった方がおりまして。そういえばご縁はナイトハイクでしたね。夜通し歩きつつ話した方です。ふふふのふ。空飛鳥嬢です。飛鳥嬢の単行本が出るって聞いてたので本屋に突入。う~ん…まあ、銀座の本屋には明日じゃないとないか…(※発売日は明日)。
その本ですが、『戦国武女子、参る!』といいます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840128944?ie=UTF8&tag=asukajidai05-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4840128944
↑アマゾン
私、飛鳥嬢だったら「歴女」でいいと思う。真の意味で。ちょっと言われると「え~」って思う部分含めて。だってホントに、読みこみとかハンパじゃないもの…。
コトコさんとぴーちくぱーちく、ほぼ私が喋りっぱなしで(笑)夕飯の後、別れて帰るわけですよ。おうちの最寄駅の本屋に行ったら…あるじゃないですかっ!即購入(笑)。ウチのひとはコミックエッセイ好きなのです、問題ないね!
で、ほくほくしながらおうちに帰るべく歩いてたら…夜道で「悠樹ちゃん!?」
なにやつ!?
見ればそこには、やはり大学の友人の、教職を共に闘い抜いた仲の写真家殿が…!
「え、なんでここにいるのー!?」
「○○中の1年生の担任です」
「そこ私の母校!」
「マジで!」
いやー、世間って、せまいわ。
本日は非常にムカつくメールなど来たりしまして午後ずっとプンスカしてましたが、仕事が終わったならコトコさんと会えるんだーい☆ってわけで、時間つぶしにふーらふらと会社から新橋まで歩いてみました。途中本屋をふたつハシゴ。
そういえば、というか、コトコさんは大学の友人であるわけですが、同じく大学の友人で漫画家になった方がおりまして。そういえばご縁はナイトハイクでしたね。夜通し歩きつつ話した方です。ふふふのふ。空飛鳥嬢です。飛鳥嬢の単行本が出るって聞いてたので本屋に突入。う~ん…まあ、銀座の本屋には明日じゃないとないか…(※発売日は明日)。
その本ですが、『戦国武女子、参る!』といいます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840128944?ie=UTF8&tag=asukajidai05-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4840128944
↑アマゾン
私、飛鳥嬢だったら「歴女」でいいと思う。真の意味で。ちょっと言われると「え~」って思う部分含めて。だってホントに、読みこみとかハンパじゃないもの…。
コトコさんとぴーちくぱーちく、ほぼ私が喋りっぱなしで(笑)夕飯の後、別れて帰るわけですよ。おうちの最寄駅の本屋に行ったら…あるじゃないですかっ!即購入(笑)。ウチのひとはコミックエッセイ好きなのです、問題ないね!
で、ほくほくしながらおうちに帰るべく歩いてたら…夜道で「悠樹ちゃん!?」
なにやつ!?
見ればそこには、やはり大学の友人の、教職を共に闘い抜いた仲の写真家殿が…!
「え、なんでここにいるのー!?」
「○○中の1年生の担任です」
「そこ私の母校!」
「マジで!」
いやー、世間って、せまいわ。
9月3日(木) ケレブリンボール
………マエズロスが、パソコンみて、すごーく、おこってます。…こわいの。エレイニオン、あっちいこ。
………マエズロスが、パソコンみて、すごーく、おこってます。…こわいの。エレイニオン、あっちいこ。
この記事にコメントする