ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エルフに赤いお使者さま(生理)はあるか否か?
そんな質問を投げられてしまったので真剣に考えてみた本日の昼下がり。いつもにもまして赤裸々なトークが繰り広げられますこの先ごちゅうい。理路整然?そんなものはとうに壊れている。
ではいってみよーう。
エルフの生殖機能としてわかっていることと言えば、①人間とこどもが作れる→ってことは胎生であろう ②人間との比較で語れるほど生育過程が人間と似ている くらいしかないんじゃないかと思います。実はセックスもしてないかもしれん(爆)。とりあえずベレンとトゥオルを問い詰めたい。
そもそも生理とはなんでしたっけ、というそこはかとなく血生臭い話。ありゃ子宮の中身ですよね、主成分は。赤ちゃんのねどこ。動物はどうだったかよくわかりませんが少なくとも人間はそうだ。子づくりの為にはいつでもオッケー!になってなきゃいけないんですが、それには準備期間が必要ですよ、身体が準備しますよ、こども出来たらここで育てますよ…あら使わなかったのね、このお部屋古いからもう要らないーっ。ぽい。こんな感じだよな、生理(なんて大ざっぱな)。
やっぱり解決の糸口は人間×エルフのあの2カップルな気がしてきました。セックス…してない…のか?いや、しただろ?したよなぁ?とりあえずベレンに関しては、あそこが森だったからかなぁ、なんとなく「しただろ」と勝手に信じ込んでしまった所が無きにしもあらず(そりゃお前だけだ)。
そもそもアレです。人間×エルフの事例しかなくって、エルフ×人間の事例を教授が本稿に盛り込んだんだか没にしたんだか微妙な栓な以上(アイグノールとアンドレスね)、教授はちょっとくらいは妊娠・出産にはリスクが伴うと思ってたんじゃないかしらと…エルフと人間の妊娠期間違うしなぁ。エルフ男性×人間女性って、子づくりの観点では非常に難しいんじゃないかしら。だってあの世界観ってビックリなことに半エルフは放置しといたらエルフよどうやら?成長速度がちょっと早い(つまり人間の普通からすればちょっと遅い)のと、多少老化があるかもしれない不死者よ?だってあの世界では「死」が「恩寵」だから。
………ああ、そこ以外にも妊娠・出産のリスクは言及されてるじゃないかそこかしこで。またかよーという気分になりつつも、ミーリエル、だって、あれ、間接的に出産が原因で死んでるでしょ(直接ではないけどね)。それからネアダネル。火精さんちの7人兄弟。言及してたはずだどっかで、こんな子だくさんは他におらんと。たぶんノルドは生んでも3人が普通だ。……火精さんちの子だくさんは、フェアノールが絶倫でしたと言いたかったのかもしれんが(爆)、どう考えても6回も妊娠出産したネアダネルは讃えられてしかるべきだと思うです。通常はそんな産まない。なんで産まないかって、そりゃ妊娠・出産が一大事だからですよね。
例えば。セックスの有無はおいといて、何か別の手段で妊娠するとしましょう。エルフ的な魔法的な何かで。そしたらすっごいツッコミたくなりません?出産も別の手段でしろよ!と。んでもって、もしかして、妊娠出産を別の手段でやってるとしましょう。精神的にものすごーく消耗するとしても(そして確かにエルフは精神的消耗がもろ生死に関わる種族ではありますが)、私としましては、そもそも身体が元気ならだいぶもつよなぁと考えてるわけで。極端なことを言えば、妊娠出産は一過性のものなわけで、それでそこまで消耗してしまったとしても、気持ちが回復するまで身体がさっぱりもちませんなことはないと思うのです。逆説的になりますが、実際エルフは身体のケガで死にます。てことは、妊娠出産で命を落とすとしたら、それは物理的に出産してないと起こらない事態だと思うのです。あ、実際そんな事例はなかったか。
あ、もっと説得力のありそうなこと思いだした…精液って単語がありますエルフ語に。どこで使うんだそんな単語。
ええと…かくなる次第で私、エルフも人間と同じく妊娠出産するし子づくりの手段はセックスだなって思ってたんですが…実は生理のあるなしには関係ないですねこの話(爆)。
ここまで考えてきてやっと思ったよ…!妊娠出産が人間と同じでも生理は関係ない。要は卵とお部屋がととのってりゃいいんだ(爆)(爆)(爆)。
ないとしたら…つまり妊娠出産しない限りいつまでも体内で待機状態?不老不死の卵子?な、なんてうらやましい(おい)。そりゃねーぜエルフ。ずるいぜエルフ。それならなりたいかもエルフ(えー)。
でも…でもでもでも、それじゃ、半エルフの女の子が人間になる!ことにしたら、生理が来るの?(爆)なんたる初潮!?ルシアンもアルウェンもそんな!?
い、いやだ。そんなのは。
感情的な問題で、私はエルフにも生理があると主張いたします。もっと言っていいか?ぶっちゃけ教授はそんなとこまで考えてないと思う。
特記されてないことは、人間と同じだと思う。
だからきっとエルフにも生理は来る。……っつーかろめのエルフはありますからね生理。そんなネタ好きだから(またこいつ…)。
そんな質問を投げられてしまったので真剣に考えてみた本日の昼下がり。いつもにもまして赤裸々なトークが繰り広げられますこの先ごちゅうい。理路整然?そんなものはとうに壊れている。
ではいってみよーう。
エルフの生殖機能としてわかっていることと言えば、①人間とこどもが作れる→ってことは胎生であろう ②人間との比較で語れるほど生育過程が人間と似ている くらいしかないんじゃないかと思います。実はセックスもしてないかもしれん(爆)。とりあえずベレンとトゥオルを問い詰めたい。
そもそも生理とはなんでしたっけ、というそこはかとなく血生臭い話。ありゃ子宮の中身ですよね、主成分は。赤ちゃんのねどこ。動物はどうだったかよくわかりませんが少なくとも人間はそうだ。子づくりの為にはいつでもオッケー!になってなきゃいけないんですが、それには準備期間が必要ですよ、身体が準備しますよ、こども出来たらここで育てますよ…あら使わなかったのね、このお部屋古いからもう要らないーっ。ぽい。こんな感じだよな、生理(なんて大ざっぱな)。
やっぱり解決の糸口は人間×エルフのあの2カップルな気がしてきました。セックス…してない…のか?いや、しただろ?したよなぁ?とりあえずベレンに関しては、あそこが森だったからかなぁ、なんとなく「しただろ」と勝手に信じ込んでしまった所が無きにしもあらず(そりゃお前だけだ)。
そもそもアレです。人間×エルフの事例しかなくって、エルフ×人間の事例を教授が本稿に盛り込んだんだか没にしたんだか微妙な栓な以上(アイグノールとアンドレスね)、教授はちょっとくらいは妊娠・出産にはリスクが伴うと思ってたんじゃないかしらと…エルフと人間の妊娠期間違うしなぁ。エルフ男性×人間女性って、子づくりの観点では非常に難しいんじゃないかしら。だってあの世界観ってビックリなことに半エルフは放置しといたらエルフよどうやら?成長速度がちょっと早い(つまり人間の普通からすればちょっと遅い)のと、多少老化があるかもしれない不死者よ?だってあの世界では「死」が「恩寵」だから。
………ああ、そこ以外にも妊娠・出産のリスクは言及されてるじゃないかそこかしこで。またかよーという気分になりつつも、ミーリエル、だって、あれ、間接的に出産が原因で死んでるでしょ(直接ではないけどね)。それからネアダネル。火精さんちの7人兄弟。言及してたはずだどっかで、こんな子だくさんは他におらんと。たぶんノルドは生んでも3人が普通だ。……火精さんちの子だくさんは、フェアノールが絶倫でしたと言いたかったのかもしれんが(爆)、どう考えても6回も妊娠出産したネアダネルは讃えられてしかるべきだと思うです。通常はそんな産まない。なんで産まないかって、そりゃ妊娠・出産が一大事だからですよね。
例えば。セックスの有無はおいといて、何か別の手段で妊娠するとしましょう。エルフ的な魔法的な何かで。そしたらすっごいツッコミたくなりません?出産も別の手段でしろよ!と。んでもって、もしかして、妊娠出産を別の手段でやってるとしましょう。精神的にものすごーく消耗するとしても(そして確かにエルフは精神的消耗がもろ生死に関わる種族ではありますが)、私としましては、そもそも身体が元気ならだいぶもつよなぁと考えてるわけで。極端なことを言えば、妊娠出産は一過性のものなわけで、それでそこまで消耗してしまったとしても、気持ちが回復するまで身体がさっぱりもちませんなことはないと思うのです。逆説的になりますが、実際エルフは身体のケガで死にます。てことは、妊娠出産で命を落とすとしたら、それは物理的に出産してないと起こらない事態だと思うのです。あ、実際そんな事例はなかったか。
あ、もっと説得力のありそうなこと思いだした…精液って単語がありますエルフ語に。どこで使うんだそんな単語。
ええと…かくなる次第で私、エルフも人間と同じく妊娠出産するし子づくりの手段はセックスだなって思ってたんですが…実は生理のあるなしには関係ないですねこの話(爆)。
ここまで考えてきてやっと思ったよ…!妊娠出産が人間と同じでも生理は関係ない。要は卵とお部屋がととのってりゃいいんだ(爆)(爆)(爆)。
ないとしたら…つまり妊娠出産しない限りいつまでも体内で待機状態?不老不死の卵子?な、なんてうらやましい(おい)。そりゃねーぜエルフ。ずるいぜエルフ。それならなりたいかもエルフ(えー)。
でも…でもでもでも、それじゃ、半エルフの女の子が人間になる!ことにしたら、生理が来るの?(爆)なんたる初潮!?ルシアンもアルウェンもそんな!?
い、いやだ。そんなのは。
感情的な問題で、私はエルフにも生理があると主張いたします。もっと言っていいか?ぶっちゃけ教授はそんなとこまで考えてないと思う。
特記されてないことは、人間と同じだと思う。
だからきっとエルフにも生理は来る。……っつーかろめのエルフはありますからね生理。そんなネタ好きだから(またこいつ…)。
7月3日(金) マグロール
おじいさまと久々に腹を割って(?)長話したら、私まで1137拍子が頭から離れなくなってしまった。困ったなぁ。
ところでこちらは本国に比べて、食べ物のゲテモノが多い気がする。それに全部片っぱしからチャレンジするおじいさまもおじいさまだけど。…私は好奇心旺盛な方だけれど、それでも限度はある…。海苔の佃煮は美味しかった。
おじいさまと久々に腹を割って(?)長話したら、私まで1137拍子が頭から離れなくなってしまった。困ったなぁ。
ところでこちらは本国に比べて、食べ物のゲテモノが多い気がする。それに全部片っぱしからチャレンジするおじいさまもおじいさまだけど。…私は好奇心旺盛な方だけれど、それでも限度はある…。海苔の佃煮は美味しかった。
この記事にコメントする