忍者ブログ
ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大会戦(怒りの戦い)というものをアマンサイドから見てみよう、と思った時に、大事なのはナイトフォール。暗闇の訪れから始まる一連のノルド絡みのあれこれ。
 もちろん中つ国に行った面子にとっても、行動のきっかけになった大事なことだし、中つ国に残ってた方々としたって大事件でしょう(月と太陽が出たからね)。
 アマン居残り組にとってのナイトフォールと大会戦って、第1紀二大事件、ということなのではないかと思うのですよ。だって戦ってないし。べレリアンドはベレリアンド戦役+シルマリル絡みであーだこーだありましたけど、アマンではそういうこと一切なし。むしろ中つ国の様子は謎。そんな状況。
 エアレンディルがやって来て、中つ国の窮状を聞いて、皆そもそもの始めを思い出す。その思い出した始めって、ほぼ間違いなくナイトフォール、ですよね(これが、私が「もしシルマリルを芝居化したら間違いなくフィンウェさんの出番はない!あいつは前提条件の存在だ!回想シーンで出てきたらラッキーだ!」と主張する所以(笑))。
 アマンにいた方々にとって、事件というのはナイトフォールの次はもう大会戦なんです。

 しかし、それをふまえて、大会戦を考えるとなりますと、そりゃもーネタがごろごろ…。一番大きなものとしては「テレリの船出し」でしょうか。

 その昔、キャラ語りでオルウェを書いていた時に(うっわネタ帳2冊目だよ…)突然押し寄せてきたのが、ナイトフォール及び大会戦時のオルウェとフィナルフィン、というものでした。
 ナイトフォール時、「どんな盟約のためでも友情のためでも船を与えたり売ったりはしない」と言って船を貸さなかったオルウェ&ファルマリ。が、大会戦時には、ともかく軍を運ぶためには船を出してくれたわけです。
 一見矛盾してるようなこの発言と行動、間に流れた時間と、そして船を出す目的、それからやっぱりヴァラールの意向を考えたら、何か読み解けた、ような気がするのです。

 ナイトフォール時、フェアノールは演説したわけですよね。ノルドールに対してしたようなのと同じ=ここを出てってモルゴスに戦いを挑むぞ、な主旨、ですよね。船を貸せっていうか一緒に来て戦えと。………うん、読み返したら思ったよ、フェアノール、あんた、「落ち着きと分別を取り戻し」てないやん (爆)。まあいいや。
 ナイトフォール時というのは、オルウェ&ファルマリは、例えば「軍隊運ぶから船貸して」という頼みでも多分断るでしょう。しかしフェアノールは多分「ファルマリも軍隊を仕立てて、一緒に中つ国へ帰ろう!」と言ったはずです。

 そもそもファルマリたちっていうのは、遅れてアマンに渡ってきた方々です。エルウェが行方不明で散々捜したけど見つからなくて、悩んだ挙句に、ちゃんと踏ん切り付けて、自分で決めて渡ってきた方々です。ヴァンヤとノルドが多少、それぞれの王にくっついてノリで渡った感じがあったとすると、途中でエルウェがいなくなった彼らとしては、軽いノリで渡ったのはほぼゼロだと思われます。今さら帰る?それってちょっと…。な気持ち。
 だからまず、「中つ国に帰ろう!」はご遠慮な方向で。一緒に行くのは出来ませんよ。これが軍隊を出さない理由。

 そして、船を貸さない理由はふたつあります。
 まず、暗闇が訪れて良くわかんない状況だけど、どうやらヴァラールは特に動かないつもりらしい&ノルドールが出ていくのにはあんまり賛成じゃないらしい…というのが分かってますから、「出てくの?いや、やめといたら?うん、協力はちょっと、出来ない、かなぁ…。こっちとしては出て行くのやめたら?って気分だし…」な感じ。ノルドールが出て行くことに反対なんですよ、ということ。
 そしてさらに、……うん、ここのオルウェの台詞って、かなり先にキレたフェアノールにムカっときてる部分もあるんだろうなぁ…。それはともかく、「ファルマリにとっての船」は「ノルドールにとっての手の技凝らした作品」…というよりもむしろ、「フェアノールにとってのシルマリル」と同じなんだよ、ということ。それっくらい大事なんだと主張。だから、船だけ貸すのも却下。フェアノールは「己の父と七人の息子たち以外には」シルマリルを見せるのすら惜しがりましたよね。自分と自分の信頼するひと以外の目の届かないところにはやりたくなかった。それと同じことです。
 船を出すなら水夫はファルマリでなければいけません。
 でも、ファルマリは誰も船を出す気がありません。
 ですから、ファルマリは船を貸しません。

 正論です。正論ですよ。…しかし腹黒い考えに耽ってみたフェアノールは同族殺害なんかやらかして船を強奪するのでした。きゃー。

 で、そんな事件があったものですから、ファルマリの記憶には強烈に残ってる筈です。「船出さないと殺される!」というトラウマが。

 アジア戦争資料館にですね、「許そう。しかし忘れまい」という言葉があります。スタンスとしてはこれで良いと思うんですよ、ファルマリ。うん。だけどそこに至る前に、私としてはオルウェに演説して貰いたいのです。「忘れよとは言わない。だが、許そうではないか」と。

 ろめのオルウェというのはですね、ナイトフォール時にフィナルフィンが帰ってきたのもあって、ノルドールとは仲良しです。エアルウェンも実家とティリオン往復生活とか、もしくはフィナルフィンがティリオンとアルクウァロンデ往復生活とか、そんな感じだと思われます。

 んで、大会戦時。トラウマを解消するには、別の記憶で塗り替え、できないけどそれっぽいことをしておくのが良いかと思われます。軍を出せってわけじゃない。行って帰って来ないわけでもない。じゃあ船を出してあげてもいいかもしんない。船を出すなら水夫はファルマリじゃないといけません。じゃあ皆、船、出そうかー?上陸はしないけど!だって戦う気はないから!
 これだろうなぁ、と思うのです。

 厳密に言うと、ナイトフォール時、演説段階では行ったら帰って来れないわけではないのですが。しかし、行く目的からして、なんていうか戦死しちゃって帰って来られない可能性が非常~に高い、のですよね…。うん、私がオルウェでも船は出さんな、うんうん(そしてキレたフェアノールに殺される) (爆)。

 すっごい、オルウェがかっこいいと思います。とっとと書けって話です。
 愚かさんは私です。

 逃げ道として「論文に副創作です」とかいうちょっと酷い言い訳用意してみました。(本当は、「創作」か「論文」か「創作に副論文」しかない(笑))

 何をやるかと言うと、【コール大学案内書】を作ろうと思ってます。シラバスつけて(抜粋で)。あと余力があれば学生のレポート一部公開、とか言って、船焼き考察とかそのへんのこと書きたい。うー。

 しかしですね、【コール大学】。さくっと設定したのはいいんですけど、学部分けたら笑える結果になりました。うん、特別学部として【書写学部】があってね、こっちは読み書きとか書類製作法とか教えるやつなんですよ。むしろ書写学部通らないと他の学部行けないとかね、そういうこと考えてケタケタ笑ってるわけです(すっごい危ない)。

 で、本題のところは【音声学部】と【言語学部】(爆)。

 【音声学部】は【音楽学科】と【説話学科】に分かれてて、【音楽学科】は【器楽】と【声楽】に分かれて、【説話学科】は【祭儀】と【歴史】に分かれてるの。演説とか弁論術やるのが【祭儀】で記録とか語りとかやるのが【歴史】(どーいう分け方ですか】。

 【言語学部】は【史学科】と【記学科】に分かれてて、【史学科】は【人物】【地理】【事件】【族】に分かれてて、【記学科】は【歴史記録】と【言語発展】に分かれてるの。

 ここまでゴーっ!と勢い良くメモった後、この分け方はどうなんだろうと考え考え、結局シラバス作ってから考えましょ、とほったらかしてはや数ヶ月、もう書き出してもいい頃ですよ、卒業制作ですもん。

 で、先日、学長のたまった所によりますと、コール大学の教育目標(?)は「事実を知り、真実をあらわせ」だそうで。なーんて格好良いんでしょうか…。惚れるよ、エレンミーレ(え?)。

 うっとりシラバス考えることにします(……。)。
 しみじみ感じてしまった。なんてフザけたタイトルだ。
 でも語呂がいいと思いません?うぉう!

 さて、【不滅の棘】がフィンウェさんというテーマでほぼ時系列順に彼の生涯を追っかけたとしたら、こちら大会戦本は、【怒りの戦い】をテーマに、アマンに残った人々の出陣から帰還まで、を追っかけた本です。………誰が買うんだそんなマイナー本。
 マイナーに恥じない面子のマイナーに恥じない薄らカプでマイナー極まりない出来事を書く。称して曰く、「第1紀アマン組・サブキャラオール本」。だ、だって好きなんだもん…。
 章立てというより、これはオムニバスに近い、のかな?何はともあれ章タイトルとメインカプもしくは絡む方々とか出来事でも書いときましょう。

【まひる語り】 キアダン/マハタン
【海の報せ】 ウルモ&マンウェ
【凪の船迎え】 フィナルフィン/オルウェ
【忘れえぬもの】 テレリの船出し
【待つひと 送るひと】 マハタンとエルウィング
【兆し】 ヴィンギロトの船出
【奪得】 星の双子とマグロール、マエズロス
【第1回救護班の乱】 ヴァンヤールの出陣決め
【都へ】 ティリオンの集合する女性たち
【星の下 星のこども】 星の双子の行方 マハタンとエルウィング
【彼は行かない】 ルーミル(ティリオンの)/エレンミーレ
【第2回救護班の乱】 バラール島でのひと悶着
【薄明にたつ】 スランドゥイルの見た「1740人の大会戦」
【最初で最後の甘いくちづけ】 メルコール/マンウェ
【罪の終わり】 シルマリルの強奪
【華冠の姫君】 フィナルフィンとガラドリエル
【旧い世界の何ものも】 イングウェとスランドゥイル
【起きたこと 変わったもの】 フィナルフィン/オルウェ
【おかえり】 ルーミル(ティリオンの)/エレンミーレ キアダン/マハタン

 大会戦、つまり怒りの戦いに関していつも考えることと言えば、ナイトフォールが外せないっていうこと(あそこから始まったのが行き着くところなわけで)。
 ………ところで分かりやすいから『ナイトフォール』言ってるが、あれの正式名称ってなんなんだろか。あとアルクウァロンデの同族殺害も、もっとサクっと言い表す方法はないものか。北方の予言いいよね。サクっと言えて。船焼き、いいよね。サクっと言えて。…サクっと言いたい。
 フィンウェさんのゆりかごから墓場まで本、というにはちょっとはみ出てたり足りなかったりするんですけれども。

【湖の記憶】 「私の小さなお知恵さん、君が心配だよ」
【星より遠い】 「言うなればそなたは魅力的な謎だ」
【天の火】 「一番でいられないなら永遠になりたい」
【ある語らい】 「あなたじゃないなら、僕は行かない」
【至福の強さ】 「この思いは誰にも負けない」
【清き炉】 「優しすぎる。……だから、辛いでしょう」
【枷の褥】 「すべて、あなたから生まれなおしたい」
【みちゆき】 「“世界”は残酷だ」
【血の戯れ】 「それでも、貴方を責めるなど出来なかった」
【待つ湖で】 「……おやすみ。わがひと」 

 章、というか短編10本?一応1本につき書きたいところが3つずつくらいある(どんだけ長編だ)。一応各タイトルにはヒトコト台詞が付いていて (あんた本当好きだね…)、それが↑のカギカッコなのです。で、この各タイトルの中をさらに細かく分ける…あー目が回りそう(誰が書いてるんだよ)。

 でも普通創作ってどうやるもんなんでしょね?私の場合は確実に笑えるくらい書きたいシーンが降ってきたり台詞が降ってきたりするからメモメモ、んで時系列順に並べてみたりして。
 今回はフィンウェさんを脳内から追い出したいのが第一目的なのでそりゃもうアチコチ酷いのを承知で構成……。……構成、できてんのかコレー!?

 でも、マンドスのフィンウェさんとフェアノールから始まって、終わるんだよこの本…(遠い目)。ちなみにそこは書き終わってますが、最後の1行だけまだ決まらず。あー、どうしよう。
 なんて奴だ、フィンウェさん(無駄に喧嘩売って終わる)。
幼なじみ達に立ち向かってます。
もう4月!からあっという間にもう5月!です。おいこら一体いつリクエスト受けたと思ってるんだ、と自分に自分でツッこむ日々。そういえば幼なじみの中でツッコミはフィナルフィンですが、ごくたまにボケます(主に気が動転した時)。マエズロスはかなり天然系のボケですが、ツッコミもそれなりに鋭いです。ただ、感性が常識とかけ離れている(それかなりダメじゃないですか)。アナイレ?あれはもう常識とか通用しません(なんたる言い草)。
最近マエズロスマエズロスマエズロス…と考えるに、彼はむしろかなり男性であるにも関わらずその思考回路は多分に女性的なのだろうという結論に達しました。ああ、だからアナイレが惚れられないわけだ。と言う感じでまたちょっと軌道修正。【聖らな館を訪なうは】、むしろラブラブなのはマエズロスとアナイレじゃないだろうか。ちくしょう。
っていうかフィンゴルフィン、手が早すぎだと誤解されそうだ。…いや早いけどさ。フィナルフィンが、思えば一番真っ当に正しいオツキアイというものをしてるなぁ…フィンウェさんの息子3人の中で。フェアノールは婚約期間延々と延ばした挙句に出来ちゃった婚だし(笑)、フィンゴルフィンは久々に会ったその瞬間に口説き始めて(どんだけだ!)スピード婚だし、…そう考えるとちゃんとオツキアイの申し込みから始まって、じわじわと距離を詰めていって、相手方の親兄弟等々の外堀を埋めて、自分の身内からの微妙な攻撃をかわしてちゃんと婚約→結婚、の手順を踏んだフィナルフィンって、相当堅実だと思います。
マエズロス?マエズロスは、親が原因でフラれるのがあまりに似合うと思うんですけど。
忍者ブログ   [PR]
 
PR