忍者ブログ
ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言



[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 山から降りてきて、毎年恒例・従妹のミュージカル発表会を観に行ってきましたよ。いやぁ…。年々うまくなる…。そして、イケメンになる…(笑)。今日のスターっぷりもふるってました。キャーとか黄色い声上げたくなる感じ。今年は下の従妹の方も男役で、ちっちゃいなりにちゃんと決めとかしてて、カッコイイ踊りをしてました。あー、楽し☆

 そんでもって従姉妹ん家に行くといつも話が盛り上がって尽きません…。

 あ、山はぬるかったです。まあ忘年会しかしてなくて、ろくろく登っても歩いてもいないんですけど。夜のはじめに山の端に、昴っぽいのが見えてて、あれ昴かなぁ、昴っぽいなあ、でも私いつも昴見つけるのにオリオンからたどってるんですが、オリオン見えないなぁ…とか思っておりました。夜も更けてきたら出てきましたよ、オリオンが…。ですからばっちりレムミラス(昴)もメネルマカール(オリオン)もヘルルイン(シリウス)も目撃いたしましたとも☆……家でも見えるんですけどね、昴とオリオンとシリウスは。冬のオリオンと昴は絶対的確信を持ってあれだ!と言えますが、北斗七星とカシオペアと蠍は、見つけられるけどいまいち確信が持てないという。

 ところでタイトルは今日一番の「無いわ~」です。何って、AQUAの電車の広告がですね、ペンギンがヨガマットの上でヨガしてるやつなんですが、じぶんに きよく ただしく うつくしく つよく やさしく うるおしく あつく あかるく いとおしく って書いてあって、うるおしくは無いだろと。気持ちはわかるけど。うるおいという名詞はうるおす又はうるおうという動詞にはなりますが、形容詞にはなりません~。うるおしく。違うっての。うん。でも言いたい気持ちはわかるんです。でも無いわ~。

 明日会社なのが信じられませんわ。さて寝ます。
 『トロピックサンダー 史上最低の作戦』を観て来ました。突発的に。母上が誘ってくるのがいけないんだい…。

 面白かったです。といっても、予想していたような爆笑ではなく、笑いつつも感心とか、おいっ!とかいう感じでした。映画のウラがテーマっていうか、「映画を撮っている映画」なわけで…。架空論文好きの私が嫌いなわけないっていうか?………とりあえず「あの方」に対しては「あ、このイケメン知ってる。誰だっけ?」現象がまたも起こりましたので(それ知ってるって言わない言わない)、エンド・クレジットでウワー!?ってなりました言われてみれば!!いっぱい見るくせに演者がどなたさんとか分かってないことの方が多いです(爆)。だがしかし、その映画のストーリーとか台詞とか演技とかは大分事細かに覚えています。……「話」が好きなんだよぅ…。

 に、しても。寒いです。そら12月だから当たり前なんだが。そんでもって銀座でご飯できっと明日と明後日は忘年会であるがゆえに和食系になると思ったから洋食系がいいと叫びイタリアンになりましたが、イタリアンのいい感じなお店を発掘です。いささかサービスが気が利かない系ですがそれはそれで置いといて、食事は美味しかったし、デザートがとっても良かったです。火曜日はデザートの日らしい。たんまり頂きました…この私が!(ケーキひときれ限界女)

 では…明日からも…がんばります…フフフフフ(なぜ含み笑う)。
 昨日カレワラがおうちに来たんですよ。ひゃっほーい、私のイルマリネン!(笑)ほら私、密林になかなかなかなか手を出さないっていうか、特に本は、中見てしばらく悩まないと買わないっていうか…。触ってみて決めるタイプなのですよ。古本屋でめぐりあったのが縁。品切本だから目の玉転げ落ちるお値段だったけど、私後悔はしないっ(おい)。

 それで興奮してかぱかぱ飲んだからでしょうね。今朝は二日酔いで超よれよれしながら会社行きました。しかし昼には元気になって食欲旺盛、んでもって今夜は『ハッピー・フライト』観て来ましたよ。

 私邦画を全然観ないひとだったんですが、この間『容疑者Xの献身』を観に行ったときの予告で気になった映画がふたつ。『K-20』とこの『ハッピー・フライト』です。それで、見たい見たい見る見る言いまくっておりまして、今日、やっと行って来ました。

 おもしろかったー…!ヒコーキって、すごい数のひとが携わって飛ばしてるんだなーというのが良くわかりました。今まで謎だったあの時にこんなひとがこんなことしてるとか。そいでもって社会人いちねんめとしては、アレコレ身につまされたり納得したり一緒にヘコんだり立ち直ったり…と、微妙に忙しい2時間でした(笑)。でもいいですよ、とっても楽しかったぁー。

 でなぜかここで話は昨日からのことに戻ったりする。おうち帰ってきてカレワラむさぼってたら何か改めてちゃんと本文読んでみるに、…………ええとですね、ウチのものつくりコンビがコンビになったには、もしかしたら、カレワラの影響があるのかもしれないとか考えてみる…。

 敗因はあれです。ヴァイナモイネン(ワイナミョイネン)の属性が海だということを認識してなかったこと。チクショぉおお、貴様!この、じじい!(ヴァイナモイネンに限っては罵りにすらならない…事実だ(爆))
 帝国劇場でやってる『エリザベート』観に行って来たんですけどね、コムちゃん(※朝海ひかる嬢)のシシィ目当てで。…………そしたらなんていうかさぁ、トートとルキーニがRevo氏とじまんぐに見えてきちゃったよ私は…。いや、ぶっちゃけた話隣に座ってた空耳姉がぼそっとそう囁いたのがいけないさ…。サンホラはそのうちシャレで『エリザベート』歌ってみるがいいよ。ハマるよ。ネタ的な意味で。

 とか、アホな感想はおいといて。

 やっぱりタカラヅカ版を観すぎてる身としては、歌詞やら演出やらに「そうだよなぁ、元はこんなドぎつい話だわなぁ…」とかしみじみしてしまいました(爆)。棺桶ラストは嫌いだなぁ、やっぱ…とか、そんな全くわかりあえてなくて終わっていいのかなぁ、とか。ほら「愛」で締められるラストに慣れてるので。まあ、いいんですけど。ちなみに曲としては「闇が広がる」と「私が踊る時」がとっても好きです。でも帝劇版の私が踊る時の歌詞は好きじゃありません(また面倒な注文を…)。ていうか、こっちのエリザベートが、まあさすがタイトルロールというか、思いっきり前面に飛び出してくるシシィさまなもので、うむ、もうちょっとゆるくてもいいんじゃないかと思ってしまいます…。あ、コムちゃんは普通にかっこよかったです。シシィがかっこよくてどうすんだ(笑)。

 今日は、寒い…。大雪なんで当たり前なんですかねぇ。さすがに雪は降りそうではないですが。…まだ衣替えが済んでないとか、私凍死する気かという話。寒い寒い言いながら空耳姉とカラオケ行ってきました。2:1の割合で歌えと言われたので、私分の2曲は男性ボーカル・女性ボーカルの組み合わせで入れてみました。音域よ広がってしまえ。特に下ね。上はもういい。

 サイトチェックの旅に出ようと思ってたのにまだ果たせてません。キャラ語りとか今直すべきところは大量にほんと見つかりそうで怖いです。でも私語りのスタイル壊れてしまったからなぁ…マトモにはなんかもう語れないっていうか。どうやって喋ればいいの状態です。どうしてたっけ…。
 朝澄けい嬢のソングショーに行って、その後大学の友人の面々とご飯&飲み。ひっじょ~に楽しい半日でした。一日とは言わないよ、起きたの昼だもんさ…。んでもって、1時を回った現在ですね、……JK姉を迎えに車を走らせてきました。私これって飲酒運転って言わないか疑惑が(爆)。しかし全く酔ってはいないし、大体飲んだのは2時間以上前だし、放っておいたらJK姉はきっと凍死する、ということで疑惑は知らないふりしてゴー。行く前に歯磨きしたのがチキンの所業ってやつです。まあ見事な安全運転でしたがね!(私、助手席のひとが眠る定評があります)

 いろいろゴーサインの出た一日でした。楽しくいきますよ。
忍者ブログ   [PR]
 
PR