ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず初詣にはだらだら歩いて行きました。深夜に。川沿いを。だらんだらん。おしゃべりしてれば1時間もあっという間です。ていうか私たち、お腹空いてなければいつも喋る時も散歩してればいいんじゃないか。荷物軽ければなおよし。
正月初日らしくえっらいだらりとした1日でした。あと赤いお使者さまがまさにやって来たので泣くしかないお腹の痛さでした。えーんえーん。
正月の1日と言えば、家族そろって家でだらだらする日。具体的に言うと百人一首とかトランプとか、DVD観たりとかです。ムラヴィンスキーの指揮のDVDを父上とだらだら観てたんですけど、もうリハが面白すぎる。ていうかリハであれだけやっとくから本番全然振らないんだなーとか。すっごいストイックな指揮です。
トランプは空耳姉の殿からナポレオンを薄ら教わったりして。むむむ難しいけどとても面白そうです。あんまり駆け引きとか向いてない頭してるんですが、ルール覚えたいなー。副官捜しが面白そうな。何かのネタになりそうな。
メール書いたりサイト移動したりやりたいことは様々ありますがなんとも忙しいと言えば忙しいです。遊んでるんですけど。あははは。
たぶん仕事が始まったらまた創作も開始ですが…何のネタが来るでしょーな。シルマリルなのか三国志なのかサンホラなのか、オリジナルの固まりそうで固まらない羽の生えてる人なのか。
……本年もどうぞよろしくお願い致します。
正月初日らしくえっらいだらりとした1日でした。あと赤いお使者さまがまさにやって来たので泣くしかないお腹の痛さでした。えーんえーん。
正月の1日と言えば、家族そろって家でだらだらする日。具体的に言うと百人一首とかトランプとか、DVD観たりとかです。ムラヴィンスキーの指揮のDVDを父上とだらだら観てたんですけど、もうリハが面白すぎる。ていうかリハであれだけやっとくから本番全然振らないんだなーとか。すっごいストイックな指揮です。
トランプは空耳姉の殿からナポレオンを薄ら教わったりして。むむむ難しいけどとても面白そうです。あんまり駆け引きとか向いてない頭してるんですが、ルール覚えたいなー。副官捜しが面白そうな。何かのネタになりそうな。
メール書いたりサイト移動したりやりたいことは様々ありますがなんとも忙しいと言えば忙しいです。遊んでるんですけど。あははは。
たぶん仕事が始まったらまた創作も開始ですが…何のネタが来るでしょーな。シルマリルなのか三国志なのかサンホラなのか、オリジナルの固まりそうで固まらない羽の生えてる人なのか。
……本年もどうぞよろしくお願い致します。
この記事にコメントする