忍者ブログ
ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言



[1260]  [1259]  [1258]  [1257]  [1256]  [1255]  [1254]  [1253]  [1252]  [1251]  [1250
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 景気良く破産した!(←いろいろ間違った発言)

 交地、無事終了いたしました☆本をお買い上げ下さった方もお声掛けして下さった方も、差し入れ下さった方も皆々様ありがとうございました。まことに感謝感激でございます。いや~、イベント出るのって…2年ぶり、ですかねえ。なぜだかいつも秋(笑)。読書ならぬ作書の秋なんですかねぇ、私にとっては。

 痛み止めも効いてかなりのハイテンションでした。とりあえず、買い物に行って15分くらいで帰ってきて留守番中の友人に「金が無い!」と笑顔で言い放ちお釣り用の500円玉をじゃらじゃら持って再び出かけ、帰って来て「景気よく破産した!」とか言ってました。お い お 前。いや、いつものことなのです。基本的に滅多にイベントに行かない人なので、行った時はだいぶとんでもないんです…。結局何回かいいましたもん「1部ずつ下さい。全部」……だいたい全部ですか!?って聞き返されるのよねそりゃそうよね私でも聞くわ今回冊数少ないから言わなかったけど。

 ちなみにそんなハシャいだ報いなのか家に帰りつく頃には見事に薬が切れてくれやがりまして、すげー死んでました。でも読む。よ、読んでやる…!ていうか明後日絶対休む!ううううっ……!

 で、ここまで三国志を補充したからには、きっと明日からはシルマリルか何かが動くはず(え)。そうなんです大体インプットした方は動かない(笑)。なんかこう、変な相互関係っつーか?所詮ながら族の限界でしょうか…。あ、そうだ。自分の読もう。製本されたやつ読んだことない(爆)。

 私がお金を豪快に使ってする買い物って、考えてみると本しかないんですよねー…社会人になってからは特に、普通の本屋で本を買う率が異常に上がったり(図書館に行けなくなったから)。ただでさえ私の部屋は本が一番多いっつーのに、これ以上増やしてどうすんだい。今回もとんでもなく増やしましたけど。あー収納場所が。本当に、家族が全然気にしないひとたちで良かった…。薄いのも分厚いのもわっさり増えててもスルー。わぁい。ただしこれ、引っ越しの時に死ぬしかないですね(ワオ!)。

 さ、明日は仕事だ~~痛みを紛らわすために何かを妄想、うん間違いない。三国志引きずってたら夢ネタで赤い使者ネタだそうに違いない。―――思考は多分に体調が持っていくもんです。
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フィンウェがネル
フィンウェがネルヨで発言するはずだった。
BlogPetのフィンウェ URL 2009/11/16(Mon)14:22:38 Edit
忍者ブログ   [PR]
 
PR