ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり風邪でした。病院行きました。薬もらいました。熱が出ないのがいいのか悪いのか。
HoMEの記述に従ってトゥアゴンの紋章(太陽と月と真紅の心臓)捏造してみるべきか、女の子たちのハッキリ図が残ってるやついっとくべきか、はたまたばっさり頭から(て、孫世代突入ってこと?)(うんそう)捏造にかかるか、悩んでおりましたが決めました。あの、歴史地図の中扉のアレ先にやります。よ~く見ると接点4ですらないんですが。できるだけ白黒基調で、方角ルーンは色分けしたいかなぁ、などと。そしたら五行でいいかなぁ(面倒なのか!?)。図像描くのは好きです。コンパスやら定規やらと格闘。うっとり。
日記ログを本気で整理しなければ埒が明かないと思いました。ちくしょう皆言うんだ「いい加減にフィンウェさん部屋を作れ」と。私もそう思うんだ…。6月末までで400字詰め原稿用紙200枚ちょっと分、あれからゆりかご~墓場の流れをさんざっぱら考えつくしたんだ、増えたと同時に大分整理されたからまとめるべきだと思うんだ。思うのだが。……なんかもうここまで来たら野望としてはフィンウェさん語り本とか出そうって方向だよね。分厚い本に出来る分量はあるよ。未整理だけど(それダメじゃん)。
日記のログね~…。語りとして独立させたくもあり、日記であった(時の流れと共に考えも変化する)ところも残していたくもあり(爆)(そんな厄介な!)。はてそしたら、どういう形にするのが一番良いんでしょ…。日付順に並んでて、記事タイトルで飛べるってのが理想、ですかねぇ。ん~、私、記事タイトルつけるのヘタなんですよね…。その辺は分類でごまかすしかないのかなぁ。大体分類も、ちょっとやったら腹たってきたっていうか…(怒るなよ…;)や、語りなんてもともと無秩序なものではありますけれどもまった分類しにくくってなぁ!(ぶすー)
今現在置いてあるのって今年の4月くらいまででしたっけ?アレは一応ネタ別に部屋わかれてて、メニューが日付順なんですけど…。内容でインデックスつけた方がいいよなぁ。あ~もう…。溜めると怖いことになるのはわかってるけど、わかってるんだけど!もう溜めちゃったし、私毎日コレ書いてるから日々ネタは積み重なっていくわけで!わぁっ。
今日の百人一首。
筑波嶺の峰より落つるみなの川恋ぞ積もりて淵となりぬる
(峰から流れる僅かな水は、いつしか大きな川となり、ついには深い淵となりましょう。人に知られずあなたを思う私の心も、積もり積もって、今では深い淵のようです)
作者・陽成院(ようぜいいん)。在位9歳~17歳、しかし長生き80歳!という天皇さんで、ご乱心とか、乱暴者で手に負えないから退位、とか、いや退位は基経の計略だ、とかあーだこーだとイロイロありますが、彼本人もさることながら私にとっては彼を取り巻く環境の方が面白い(笑)。
陽成院、母上は藤原高子さんです。『伊勢物語』前半の明らかに「在原業平」である「男」と駆け落ちしてる「女」(第6段 芥川)。伊勢物語前半の大スキャンダルの立役者。つまり二条后藤原高子は業平とデキてるひとなわけですよ。で、陽成院を退位させたと言われている藤原基経はこの高子さんの兄です。同母兄。兄妹にらみ合い。おー怖。で、そんな世紀の大スキャンダルの後入内した母上ですから、陽成院は「実は業平の子だ」とかいう噂もありました。そんで乱心した、とかも言われたり。
まだまだ突付けばいろいろ出てくる方ではありますが、歌について。
綏子内親王が歌を贈られた相手です。無事(?)この恋は実りまして、綏子内親王は陽成院の妻になるわけです。この綏子内親王、陽成院にとっては父の従妹です。年上の憧れのひとです。そーんな相手にちょっと陰湿な(笑)情熱的な恋の歌を捧ぐ。……うん、この歌、ちょこっと怖いと思うのですよ。だって恋心が淵ですよ?淵って、川の流れが「よどんで深い」ところですよ?恋がそこまでうつうつぐるぐるとしてしまいましたとさ、とな。…ちなみに私はこんな歌贈られたらむしろ引きます。ざー。ま、これ1首で射止めたわけではありませんでしょうから(そもそも親戚だからちょっとは会う機会もあっただろうし人となりも知られてただろうさ)、よしとしますか。
にしても、父のイトコで年上の憧れのひとねぇ。ふむ!(笑)
HoMEの記述に従ってトゥアゴンの紋章(太陽と月と真紅の心臓)捏造してみるべきか、女の子たちのハッキリ図が残ってるやついっとくべきか、はたまたばっさり頭から(て、孫世代突入ってこと?)(うんそう)捏造にかかるか、悩んでおりましたが決めました。あの、歴史地図の中扉のアレ先にやります。よ~く見ると接点4ですらないんですが。できるだけ白黒基調で、方角ルーンは色分けしたいかなぁ、などと。そしたら五行でいいかなぁ(面倒なのか!?)。図像描くのは好きです。コンパスやら定規やらと格闘。うっとり。
日記ログを本気で整理しなければ埒が明かないと思いました。ちくしょう皆言うんだ「いい加減にフィンウェさん部屋を作れ」と。私もそう思うんだ…。6月末までで400字詰め原稿用紙200枚ちょっと分、あれからゆりかご~墓場の流れをさんざっぱら考えつくしたんだ、増えたと同時に大分整理されたからまとめるべきだと思うんだ。思うのだが。……なんかもうここまで来たら野望としてはフィンウェさん語り本とか出そうって方向だよね。分厚い本に出来る分量はあるよ。未整理だけど(それダメじゃん)。
日記のログね~…。語りとして独立させたくもあり、日記であった(時の流れと共に考えも変化する)ところも残していたくもあり(爆)(そんな厄介な!)。はてそしたら、どういう形にするのが一番良いんでしょ…。日付順に並んでて、記事タイトルで飛べるってのが理想、ですかねぇ。ん~、私、記事タイトルつけるのヘタなんですよね…。その辺は分類でごまかすしかないのかなぁ。大体分類も、ちょっとやったら腹たってきたっていうか…(怒るなよ…;)や、語りなんてもともと無秩序なものではありますけれどもまった分類しにくくってなぁ!(ぶすー)
今現在置いてあるのって今年の4月くらいまででしたっけ?アレは一応ネタ別に部屋わかれてて、メニューが日付順なんですけど…。内容でインデックスつけた方がいいよなぁ。あ~もう…。溜めると怖いことになるのはわかってるけど、わかってるんだけど!もう溜めちゃったし、私毎日コレ書いてるから日々ネタは積み重なっていくわけで!わぁっ。
今日の百人一首。
筑波嶺の峰より落つるみなの川恋ぞ積もりて淵となりぬる
(峰から流れる僅かな水は、いつしか大きな川となり、ついには深い淵となりましょう。人に知られずあなたを思う私の心も、積もり積もって、今では深い淵のようです)
作者・陽成院(ようぜいいん)。在位9歳~17歳、しかし長生き80歳!という天皇さんで、ご乱心とか、乱暴者で手に負えないから退位、とか、いや退位は基経の計略だ、とかあーだこーだとイロイロありますが、彼本人もさることながら私にとっては彼を取り巻く環境の方が面白い(笑)。
陽成院、母上は藤原高子さんです。『伊勢物語』前半の明らかに「在原業平」である「男」と駆け落ちしてる「女」(第6段 芥川)。伊勢物語前半の大スキャンダルの立役者。つまり二条后藤原高子は業平とデキてるひとなわけですよ。で、陽成院を退位させたと言われている藤原基経はこの高子さんの兄です。同母兄。兄妹にらみ合い。おー怖。で、そんな世紀の大スキャンダルの後入内した母上ですから、陽成院は「実は業平の子だ」とかいう噂もありました。そんで乱心した、とかも言われたり。
まだまだ突付けばいろいろ出てくる方ではありますが、歌について。
綏子内親王が歌を贈られた相手です。無事(?)この恋は実りまして、綏子内親王は陽成院の妻になるわけです。この綏子内親王、陽成院にとっては父の従妹です。年上の憧れのひとです。そーんな相手にちょっと陰湿な(笑)情熱的な恋の歌を捧ぐ。……うん、この歌、ちょこっと怖いと思うのですよ。だって恋心が淵ですよ?淵って、川の流れが「よどんで深い」ところですよ?恋がそこまでうつうつぐるぐるとしてしまいましたとさ、とな。…ちなみに私はこんな歌贈られたらむしろ引きます。ざー。ま、これ1首で射止めたわけではありませんでしょうから(そもそも親戚だからちょっとは会う機会もあっただろうし人となりも知られてただろうさ)、よしとしますか。
にしても、父のイトコで年上の憧れのひとねぇ。ふむ!(笑)
この記事にコメントする