ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はあんまりしてなくって、カッカッカッカッとすんごい早足で帰って来る夜道なわけですが。ネリコさん(※同居人)はとっくにおねむですことよ。起こさないよう…となると家に帰ってからが隠密行動です。あんまり隠密じゃない。特に風呂。
そういえば日記は統合にしたんだったと今開いて思いました。そうでした、更新記録とかもここでやる勢いでした(笑)。っつっても当分の間は室町で短編をうりうりうりうり書くのと、ろめの作ってあるし書いてあるのに打ってなかったりページ出来てなかったりするところをせっせせっせ補完するしかありません。ログの編集とかな…!書くだけなら書いてるんだ、ものすごい量。ただし形になるのが遅いの。いやーん。
……ていうか、旬のジャンルすごいね(ぼそ)。ひと月くらいは気合いれてせっせと更新したいものです。書ければだけど。そしてこの日記は思いっきり検索で引っかかるので(笑)ここで書く時は伏せに伏せなければ…という配慮。やあ、観劇感想とか、もういっそシルマリルの方は引っかかればいいと思ってるんですけどね。室町はね、うん。
問題は、私は絵が描けないのにも関わらず、最近頭の中に降って来る話がみーんなマンガだってことです。ちょ、ちょっとー。結局私の表現形態は文章なんだからさぁ、文章のうまい表現で降って来てよねー。行動とか表情とか、すっげイイけど、それじゃ伝わらんのよねー。ああもう。こう、なんかすごい文章力がほしい。鍛錬あるのみって感じですけど。
室町にメインなカプがありますが、その二人がちゃんと会話してるものが拍手にしかないと気づいてまっさおになりました(爆)。てわけで今日書いたんですけど残念ながらまだ打ててない。明日か明後日には上げます。
そういうものを書いてると、含みのない会話ってなんだっけ…って気になってきました。なんでそうなった。大体において私の話の登場人物は皆裏やら何やら抱えてくださってるので、どーしても伏線と含みの多い会話になります。まあ…。当社比甘くなってることを信じます。だって殺伐カプが得意なんだ。
でも室町で嫉妬をテーマに考えてたら、なーんだ、私はそれをも上回るすっごい嫉妬しぃを書いたことあるじゃんね、と思いました。何を隠そう、ミーリエルです。あのひとはすんげえ嫉妬しぃです。何せ自分が死んだ後の自分の思い出にすら嫉妬します。よく考えたらそうなっちゃってましたあのひとは。テーマソングは「ミス ア シング」とか「光る馬車」(谷山浩子)とかです。死んでしまう私のことを覚えていてほしいんじゃない、綺麗さっぱり忘れてほしいのです。絶対に思い出さないというか、忘れてほしいのです。思い出に残さないでです。思い出にしないでです。目の前にいる私だけを見て、何も見逃さないで、私のことだけ考えて、です。すっげーわ。………………まあそれを叶える(叶えようとする)フィンウェさんもフィンウェさんだけどな!(笑)
今日はひっさびさに会った友人と、わりと頻繁に会ってる白熊隊さんとゴハンでした。もー喋った喋った。中華も美味しかったし、大満足です。そうですね、喋って帰って来た日は脳の回転率がいいらしく、日記も饒舌(ふふふ)。
そういえば日記は統合にしたんだったと今開いて思いました。そうでした、更新記録とかもここでやる勢いでした(笑)。っつっても当分の間は室町で短編をうりうりうりうり書くのと、ろめの作ってあるし書いてあるのに打ってなかったりページ出来てなかったりするところをせっせせっせ補完するしかありません。ログの編集とかな…!書くだけなら書いてるんだ、ものすごい量。ただし形になるのが遅いの。いやーん。
……ていうか、旬のジャンルすごいね(ぼそ)。ひと月くらいは気合いれてせっせと更新したいものです。書ければだけど。そしてこの日記は思いっきり検索で引っかかるので(笑)ここで書く時は伏せに伏せなければ…という配慮。やあ、観劇感想とか、もういっそシルマリルの方は引っかかればいいと思ってるんですけどね。室町はね、うん。
問題は、私は絵が描けないのにも関わらず、最近頭の中に降って来る話がみーんなマンガだってことです。ちょ、ちょっとー。結局私の表現形態は文章なんだからさぁ、文章のうまい表現で降って来てよねー。行動とか表情とか、すっげイイけど、それじゃ伝わらんのよねー。ああもう。こう、なんかすごい文章力がほしい。鍛錬あるのみって感じですけど。
室町にメインなカプがありますが、その二人がちゃんと会話してるものが拍手にしかないと気づいてまっさおになりました(爆)。てわけで今日書いたんですけど残念ながらまだ打ててない。明日か明後日には上げます。
そういうものを書いてると、含みのない会話ってなんだっけ…って気になってきました。なんでそうなった。大体において私の話の登場人物は皆裏やら何やら抱えてくださってるので、どーしても伏線と含みの多い会話になります。まあ…。当社比甘くなってることを信じます。だって殺伐カプが得意なんだ。
でも室町で嫉妬をテーマに考えてたら、なーんだ、私はそれをも上回るすっごい嫉妬しぃを書いたことあるじゃんね、と思いました。何を隠そう、ミーリエルです。あのひとはすんげえ嫉妬しぃです。何せ自分が死んだ後の自分の思い出にすら嫉妬します。よく考えたらそうなっちゃってましたあのひとは。テーマソングは「ミス ア シング」とか「光る馬車」(谷山浩子)とかです。死んでしまう私のことを覚えていてほしいんじゃない、綺麗さっぱり忘れてほしいのです。絶対に思い出さないというか、忘れてほしいのです。思い出に残さないでです。思い出にしないでです。目の前にいる私だけを見て、何も見逃さないで、私のことだけ考えて、です。すっげーわ。………………まあそれを叶える(叶えようとする)フィンウェさんもフィンウェさんだけどな!(笑)
今日はひっさびさに会った友人と、わりと頻繁に会ってる白熊隊さんとゴハンでした。もー喋った喋った。中華も美味しかったし、大満足です。そうですね、喋って帰って来た日は脳の回転率がいいらしく、日記も饒舌(ふふふ)。
この記事にコメントする