ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暫定夏至祭りはやらかしてる中つ国のエルフたちですけど、冬至は別にお祝いはしてくれないんだろうな。ティリオン嫌われてるな(笑)。ってーいうか冬至夏至って、第3紀以降はともかく、第1紀第2紀は間違いなくアリエンとティリオンの所業なわけでぇー…ヴァラの思惑=季節概念が絡んでたのかもしれませんけど。実は二つの木も少々光り方が違ったのかもしれませんけど。あのフィンウェさんが間違いなく「冬至?夏至?何ソレ?」なのが楽しくって仕方ない(あいがゆがんでます)。
そんなわけで柚子湯とカボチャです。柚子湯、いい香り。カボチャ、旨い。冬は嫌いだが冬至のほっこりは許す。
そんなわけで柚子湯とカボチャです。柚子湯、いい香り。カボチャ、旨い。冬は嫌いだが冬至のほっこりは許す。
12月22日(火) フィンゴルフィン
一年で最も夜の長い日、ということは勿論昼は一年で最も短い。つまりは日の出だって遅い。自明の理というやつだ。だが朝、さすがに寒くて頭が回っていなかったらしい。いつもと同じ時間に起きた筈なのにほとんど真っ暗で、まだ夜かと思った。違った。
柚子湯は必須ですよとマエズロスが言っていたのだが、ああ、それは分かっているのだが!
大量の柚子を抱えて突撃お宅訪問、なのだろうか。異母兄上の不機嫌そうな顔と言ったらない。もしかしないでもこの後にはいざその柚子を入れた風呂に突撃、……なのか…?
甘い筈のカボチャがなぜだか塩辛かった。
一年で最も夜の長い日、ということは勿論昼は一年で最も短い。つまりは日の出だって遅い。自明の理というやつだ。だが朝、さすがに寒くて頭が回っていなかったらしい。いつもと同じ時間に起きた筈なのにほとんど真っ暗で、まだ夜かと思った。違った。
柚子湯は必須ですよとマエズロスが言っていたのだが、ああ、それは分かっているのだが!
大量の柚子を抱えて突撃お宅訪問、なのだろうか。異母兄上の不機嫌そうな顔と言ったらない。もしかしないでもこの後にはいざその柚子を入れた風呂に突撃、……なのか…?
甘い筈のカボチャがなぜだか塩辛かった。
この記事にコメントする