ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっといずのっとぐっとさいん。これはよくない兆候だ。ああ、タイトルの語順もその通りですよ。だすヴぁーるかいんぐーてすつぁいひぇん。ドイツ語のノートがなぜか発掘されたりして、ちょうどぴったりだったので書いてみました。独作文は出来ません。いえ、英作文もかなり無理なんですが。で、何がよくない兆候かって、私の日々の生活ですね。特に睡眠。今日なんて、7時に1回目を覚ましたのにも関わらず「あと5分…」とか思っていったん目を閉じたら最後、次に目を開けたら10時でした。終わってる。ダメだダメだダメだぁああこんなことでは!早寝早起き午前中から活動する良い子の悠樹にならなくては!(なんじゃそりゃ)(いや~、実習中は12時寝5時起きだったなぁと思ってさ)(あの日々はとても健康的だった)
………シルマリルにレムミラス出てきません、よ、ね?アレ邦訳本では指輪が初出、です、よね…?(とか言って、終わらざりし物語確認してない(爆))とりあえず、ヴァルダさまが最初にうーりゃーって星つくった時(そんなはしたない掛け声は言いません)、レムミラスつくってませんよね?(いや、名前出さなかっただけかもよ)誕生秘話とか捏造、しても良いですよね?うん、いいよね(自己完結)。
ところで、フォルメノスって、山ん中なんですね…。……ばか!私のばかばかばか!ああもう、アマンってば山ばっかじゃないかー!(言いがかり)イメージ変更を余儀なくされた辺りであがいてみてます。や、山っていっても丘の場合あるし!うん!頂上が平らかでも良いと思う!(実際そんな山がありますしね~)……うん、山のてっぺんってことでイメージは石清水八幡宮になりそうなんですが(おい)。行ったこともないくせに(爆)。
フォルメノスよりも、って言うとなんかヘンですが、アマンの地理は謎がいっぱいです。今日記述をあさってて、今さらなことにビックリばっかりしてます。……トゥーナってもしかしなくても人工(エルーダルてづくり)か!?とか(それなら確実に地下道発達だきっとおそらく水道完備だ(笑))、アルクウァロンデはどのくらい暗かったのか、とか(…ちなみに中つ国歴史地図見てると、アルクウァロンデの位置はどー見てもカラキリアから外れてる。…暗かったのかしら)「常に日陰の道」とか頭をよぎって、ああこりゃネタだな、とか(いつ使えるかも分からんが)。……実はも何も、アルクァロンデ、相当暗かった、筈なんですよね。だって「多くの灯火に照らされていた」んですよ。そのまんまじゃかなり暗いと。でもカラキリアから光が溢れてて、海はけっこうきらきらしてたみたいだし…。……う~ん、なんでエレスセアから上陸して即の、カラキリアの正面に造らなかったのかな~、アルクウァロンデ。トゥーナの影がそんなに長かったんだろーか。エレスセアは海の上だから影も届かないとして、岸辺は影だったとか。これぞ「常に日陰の道」?……そんなことばっかり考えてる限り、ていうかフィンウェさんと、第1紀アマン居残り組に惚れてる以上、私ってばいつまでたっても海を渡れませんねー!
邦訳文献でさえいつ読んでも新しい発見だらけなのに、未邦訳文献になんか手を出せるでしょーか。出せません。まる。
……私の資料用の「シルマリルの物語」新版には、かなりの数の書き込みがあります。ツッコミとも言う。しかしそれが、強烈にノルド関係が多くて、しかもフィンウェさんネタが多すぎる。笑える。読み返してると、いつ線引いたのかちょっと分かる。面白い。ああこの時船焼きネタで悩んでたんだな、とか、墓の記述とか、二つの木のとことか、太陽と月のとことか、……あとさっき気づいたんですけど、私未だにノルドールの王権については考えっぱなしのようです。厳密に言うと悩んでるっていうか分からないのは、フィンウェさんはフォルメノスに行った時に完全にフィンゴルフィンに王権押し付けていったのか、それとも暫定的なのか、何なのか。こっちでも父子のすれ違いがありそーです、どうも。ぅおい…。会話足りないのは長男とだけではなかったか。次男ともか。っつか子どもたち全員とか。フィンウェさん…。
王権ね。王権と言えば、いややっぱりフォルメノスで、フェアノールがそれを気にしてた否か、も気になるとこですね。父上が来たからどーでもいいのか、気になって聞いたのか(気にして尋ねるのはマエズロスのような気もしますが)、実はあの例の祝祭の時に初めてバラして(おい!)それで大喧嘩なのか実は…?ろめ的にフォルメノスでは良くフィンウェさんとフェアノールは喧嘩してます(笑)。最後も半分喧嘩別れでも良いと思ってるくらい(や、でもそれはフェアノールが可哀想すぎるか…?)。
ああ戻ってきたよ。フォルメノス、どうしよう。山の中かぁ~。う~。山中城砦かぁ~。っていうかフォルメノスってどのくらいの人口なんでしょうね。そんな多くないとは思うけど、一応城砦都市って言ってもいいのかな。それとも城砦の中に全員住めるくらいなのかな。ぶっちゃけた話、メルコールが追い返された玄関は、ドコなのか。フェアノールの館の門前、ってことなんですけど、館…。フォルメノスって「北の砦」っちゅー意味ですけど、う~ん。フォルメノスって「都」の名前だとすると…、あ、でも、都だからって厳密に区切って囲ったりしてないのか。囲ってるのはヴァルマールだけか?(笑)。すると、真ん中に城砦(宝物庫アリ)(これがフェアノールの館)、周囲に付き従って来たひとたちの家々、メルコールが追い返されたのは城砦(つまりフェアノールの館)の正門前(ちなみにここはつまりフィンウェさんが死んだとこでもあるよね)…。これでいいのかな。だって、ティリオンもアルクウァロンデも厳密に「ここからここまでウチの都市!」って線引きとか、囲いとか、してないよねぇ…?あーでもティリオンには「門」があるんだ…。う~~~む。「白い壁とテラス」の白い壁、私今まで家々は白い壁なんだなーと思ってたけど、城壁があったって解釈しても変じゃないよねぇ…。門があるってことは囲いもあるよねぇ…。
フォルメノスだけ、囲ってないってことでいいかなぁ…。フォルメノスが囲ってあったとして、そのまず外囲いをメルコールが入ってくるのがなンか考えづらい。かといって、外囲いの外で追い返ししたってのはありえない(「館の門前」って指定だし)。フォルメノス、何気に堅固なのか城砦だけ、とか(笑)。…だって突貫工事だし?(や、それでも猶予は20年(太陽年で)ありますけどね)もっと本音を言えば、フィンウェさんが来た時にフェアノールが飛び出してくんですけどね、ろめ的には。外囲いあったら間に合わないでしょう(爆)。野次馬もしにくいし(おい!)。よし、外囲いなし、決定!
アルクウァロンデは「港」であることから考えても微妙ですが、ティリオンは、門がある以上、城壁がある、んでしょうなぁ…。む~。そらまたいっそうフェアノールの放浪癖が酷くなりそうな。ろめのマハタンはティリオンの城壁外に住んでますけど、普通はどう設定するんでしょうね。気になるとこです。
………シルマリルにレムミラス出てきません、よ、ね?アレ邦訳本では指輪が初出、です、よね…?(とか言って、終わらざりし物語確認してない(爆))とりあえず、ヴァルダさまが最初にうーりゃーって星つくった時(そんなはしたない掛け声は言いません)、レムミラスつくってませんよね?(いや、名前出さなかっただけかもよ)誕生秘話とか捏造、しても良いですよね?うん、いいよね(自己完結)。
ところで、フォルメノスって、山ん中なんですね…。……ばか!私のばかばかばか!ああもう、アマンってば山ばっかじゃないかー!(言いがかり)イメージ変更を余儀なくされた辺りであがいてみてます。や、山っていっても丘の場合あるし!うん!頂上が平らかでも良いと思う!(実際そんな山がありますしね~)……うん、山のてっぺんってことでイメージは石清水八幡宮になりそうなんですが(おい)。行ったこともないくせに(爆)。
フォルメノスよりも、って言うとなんかヘンですが、アマンの地理は謎がいっぱいです。今日記述をあさってて、今さらなことにビックリばっかりしてます。……トゥーナってもしかしなくても人工(エルーダルてづくり)か!?とか(それなら確実に地下道発達だきっとおそらく水道完備だ(笑))、アルクウァロンデはどのくらい暗かったのか、とか(…ちなみに中つ国歴史地図見てると、アルクウァロンデの位置はどー見てもカラキリアから外れてる。…暗かったのかしら)「常に日陰の道」とか頭をよぎって、ああこりゃネタだな、とか(いつ使えるかも分からんが)。……実はも何も、アルクァロンデ、相当暗かった、筈なんですよね。だって「多くの灯火に照らされていた」んですよ。そのまんまじゃかなり暗いと。でもカラキリアから光が溢れてて、海はけっこうきらきらしてたみたいだし…。……う~ん、なんでエレスセアから上陸して即の、カラキリアの正面に造らなかったのかな~、アルクウァロンデ。トゥーナの影がそんなに長かったんだろーか。エレスセアは海の上だから影も届かないとして、岸辺は影だったとか。これぞ「常に日陰の道」?……そんなことばっかり考えてる限り、ていうかフィンウェさんと、第1紀アマン居残り組に惚れてる以上、私ってばいつまでたっても海を渡れませんねー!
邦訳文献でさえいつ読んでも新しい発見だらけなのに、未邦訳文献になんか手を出せるでしょーか。出せません。まる。
……私の資料用の「シルマリルの物語」新版には、かなりの数の書き込みがあります。ツッコミとも言う。しかしそれが、強烈にノルド関係が多くて、しかもフィンウェさんネタが多すぎる。笑える。読み返してると、いつ線引いたのかちょっと分かる。面白い。ああこの時船焼きネタで悩んでたんだな、とか、墓の記述とか、二つの木のとことか、太陽と月のとことか、……あとさっき気づいたんですけど、私未だにノルドールの王権については考えっぱなしのようです。厳密に言うと悩んでるっていうか分からないのは、フィンウェさんはフォルメノスに行った時に完全にフィンゴルフィンに王権押し付けていったのか、それとも暫定的なのか、何なのか。こっちでも父子のすれ違いがありそーです、どうも。ぅおい…。会話足りないのは長男とだけではなかったか。次男ともか。っつか子どもたち全員とか。フィンウェさん…。
王権ね。王権と言えば、いややっぱりフォルメノスで、フェアノールがそれを気にしてた否か、も気になるとこですね。父上が来たからどーでもいいのか、気になって聞いたのか(気にして尋ねるのはマエズロスのような気もしますが)、実はあの例の祝祭の時に初めてバラして(おい!)それで大喧嘩なのか実は…?ろめ的にフォルメノスでは良くフィンウェさんとフェアノールは喧嘩してます(笑)。最後も半分喧嘩別れでも良いと思ってるくらい(や、でもそれはフェアノールが可哀想すぎるか…?)。
ああ戻ってきたよ。フォルメノス、どうしよう。山の中かぁ~。う~。山中城砦かぁ~。っていうかフォルメノスってどのくらいの人口なんでしょうね。そんな多くないとは思うけど、一応城砦都市って言ってもいいのかな。それとも城砦の中に全員住めるくらいなのかな。ぶっちゃけた話、メルコールが追い返された玄関は、ドコなのか。フェアノールの館の門前、ってことなんですけど、館…。フォルメノスって「北の砦」っちゅー意味ですけど、う~ん。フォルメノスって「都」の名前だとすると…、あ、でも、都だからって厳密に区切って囲ったりしてないのか。囲ってるのはヴァルマールだけか?(笑)。すると、真ん中に城砦(宝物庫アリ)(これがフェアノールの館)、周囲に付き従って来たひとたちの家々、メルコールが追い返されたのは城砦(つまりフェアノールの館)の正門前(ちなみにここはつまりフィンウェさんが死んだとこでもあるよね)…。これでいいのかな。だって、ティリオンもアルクウァロンデも厳密に「ここからここまでウチの都市!」って線引きとか、囲いとか、してないよねぇ…?あーでもティリオンには「門」があるんだ…。う~~~む。「白い壁とテラス」の白い壁、私今まで家々は白い壁なんだなーと思ってたけど、城壁があったって解釈しても変じゃないよねぇ…。門があるってことは囲いもあるよねぇ…。
フォルメノスだけ、囲ってないってことでいいかなぁ…。フォルメノスが囲ってあったとして、そのまず外囲いをメルコールが入ってくるのがなンか考えづらい。かといって、外囲いの外で追い返ししたってのはありえない(「館の門前」って指定だし)。フォルメノス、何気に堅固なのか城砦だけ、とか(笑)。…だって突貫工事だし?(や、それでも猶予は20年(太陽年で)ありますけどね)もっと本音を言えば、フィンウェさんが来た時にフェアノールが飛び出してくんですけどね、ろめ的には。外囲いあったら間に合わないでしょう(爆)。野次馬もしにくいし(おい!)。よし、外囲いなし、決定!
アルクウァロンデは「港」であることから考えても微妙ですが、ティリオンは、門がある以上、城壁がある、んでしょうなぁ…。む~。そらまたいっそうフェアノールの放浪癖が酷くなりそうな。ろめのマハタンはティリオンの城壁外に住んでますけど、普通はどう設定するんでしょうね。気になるとこです。
この記事にコメントする