ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、密林でうっかりどっきりワンクリック☆したものが今朝届きました。
仕事早いな…!大人怖いな…!
てなわけで今日は延々とCD聞きながら刺繍したんですな。途中で買い物行ったんですな。主に食材ですが。昨日休んだから今日が日曜みたいな気分でした。ちーがーうー。
今日届いたのはひょっこりひょうたん島のオリジナル・ソング・コレクションと文庫13巻セット。地元図書館で私が年に1回くらい借りてる落ちを待ってるものでしたが、落ちは遠い日の気がする…。もうオトナなんだし買っちゃった方が早いのでした。図書館に行くのもままならなくなりましたし。てなわけで。
そんで聞いてたCDはそれと、娘役ちゃんたちの歌ってるジブリソング集と、もっと前に出た「日本の四季を歌う」コンセプトのやっぱり娘役ちゃんたちの歌ってる歌集であります。うーん。女子の声って癒されるねえ。そんでもって実はひとりサイボーグっつーか、もはや私の中でボーカロイド認定のひとがいるんですよ。いやあ、なんつか、自動ピアノ?あんなに上手いのに情感まるでナシってどういうことなんだろう。あんな情感たっぷり歌を歌って無機質に仕上がるって何なんだろう…。一種の才能のような気がする…。最近出たジブリソングの方でも「その曲なのにナゼ…!」感を味わいました。ふーしーぎー。
そんでやっぱセンパイ(※彩乃かなみ嬢)の声は説明し難い感じで癒されます。透明感がないわけではないんだけど、そういうクリスタル系っていうよりは布っていうか…肌触りの良さそうな声?ベルベットとかそんな感じ…。あ、ちなみにセンパイは上記CDでは歌ってません。アルバム引っ張り出してきました聞きたくて。なははは。
刺繍はもろ手作業なので耳の楽しみが必須です。ドラマCDとか良いかもね。
仕事早いな…!大人怖いな…!
てなわけで今日は延々とCD聞きながら刺繍したんですな。途中で買い物行ったんですな。主に食材ですが。昨日休んだから今日が日曜みたいな気分でした。ちーがーうー。
今日届いたのはひょっこりひょうたん島のオリジナル・ソング・コレクションと文庫13巻セット。地元図書館で私が年に1回くらい借りてる落ちを待ってるものでしたが、落ちは遠い日の気がする…。もうオトナなんだし買っちゃった方が早いのでした。図書館に行くのもままならなくなりましたし。てなわけで。
そんで聞いてたCDはそれと、娘役ちゃんたちの歌ってるジブリソング集と、もっと前に出た「日本の四季を歌う」コンセプトのやっぱり娘役ちゃんたちの歌ってる歌集であります。うーん。女子の声って癒されるねえ。そんでもって実はひとりサイボーグっつーか、もはや私の中でボーカロイド認定のひとがいるんですよ。いやあ、なんつか、自動ピアノ?あんなに上手いのに情感まるでナシってどういうことなんだろう。あんな情感たっぷり歌を歌って無機質に仕上がるって何なんだろう…。一種の才能のような気がする…。最近出たジブリソングの方でも「その曲なのにナゼ…!」感を味わいました。ふーしーぎー。
そんでやっぱセンパイ(※彩乃かなみ嬢)の声は説明し難い感じで癒されます。透明感がないわけではないんだけど、そういうクリスタル系っていうよりは布っていうか…肌触りの良さそうな声?ベルベットとかそんな感じ…。あ、ちなみにセンパイは上記CDでは歌ってません。アルバム引っ張り出してきました聞きたくて。なははは。
刺繍はもろ手作業なので耳の楽しみが必須です。ドラマCDとか良いかもね。
この記事にコメントする