忍者ブログ
ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言



[1270]  [1269]  [1268]  [1267]  [1266]  [1265]  [1264]  [1263]  [1262]  [1261]  [1260
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日の日記が案外マトモですが、今朝は二日酔いでべろんべろんでした。まーずーいー。最近ずっと飲んでなかったのにいきなり3合とか飲んだからですね。はっはっは…二日酔いとか久しぶりすぎて、しかも会社が乾燥しすぎてて色々とごカンベンな状態でした。

 『THIS IS IT』を観て来ましたよ。JK姉絶賛ご推薦です。終わるまで絶対出るなと釘を刺され(大丈夫よ映画は明るくなるまで座ってる主義だもん)、たっぷり音楽とダンスに浸ってきました。ていうか心地よすぎてちょっと寝た(おいこら)。だってだって乾き目が強烈で、半泣きで観てやっと目が潤うっていうか…!でも観てたよ!スゲーよ。なんかそれしか言えないよ…。人間ってそんなダンスとかそんな動き出来るんだな…

 スリラーの映像のところで、そういえばねずみーの国の人だったと思い出しました(笑)。アメリカのホラーの考えって、ビックリ驚き系が多くて、じわじわ来る怖さっていうのはないよね。日本はじめっと忍び寄り疑心暗鬼でいつまでも怖いホラーの国です。

 そうだな、いい意味でとてもアメリカな感じがしました。ポップスだからその印象で正しいのかもしれません。

 で、もちろん堪能したんですが、ワタクシもっともテンションあがったのは予告でした、ええ、「かいじゅうたちのいるところ」!あれが!映画に!!私こどもに絶対買ってあげたい絵本のひとつです。ぶっちゃけ図書館っ子でしたから絵本全然持ってないんですが、こう、お母さんの好みで絵本は買うわよ!的な野望がある絵本ていうか。だーいすき。映画…ちょー面白そうだった…行きたい…行こうっ。
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ   [PR]
 
PR