ろめ日々の雑記=すなわちその日どんなネタを考えていたか、と化している妄想屋の日々の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『愛と革命の詩―アンドレア・シェニエ―/Mr.Swing!』を観て来ましたよ。花組です。遠征しちゃいました。新公を観るので。
で、本公演です。
えーと、で。春妃嬢は24歳なんですかあ?(いきなり何を)
いや、ね。この話マルっとパンジュ侯爵@望海氏の回想形式で語られるんだけど「25年前」って言ってて、春妃嬢は娘なんだが、奥方のアリーヌ@華耀嬢が身ごもっていた話が出てくるし、他にこどもが見当たらないから春妃嬢は…って思うわけさ。いや、第三子くらいかもしんないけどさ。
なんというか。景子センセお得意の一番描きたかったひとが主人公じゃないよ現象が巻き起こっておりました。それが悪いってわけじゃないんですけど。とにかくシェニエさん@蘭寿氏がなんだかわからん。何をしたいかもいまいちわからん。語ってるけど、具体的な活動がなんか薄ぼんやりしか印象に残らないのでな…。彼のテーマは「自由」らしいのだが…。自由って…自由って、難しいな(爆)。マッダレーナ@蘭乃嬢は景子センセにしてはビックリするほど色々ちゃんと描いてあるヒロインだと思う。テーマは「愛」。うん。真っ向から愛。あとファンレターは書くものなんだな、書けば思いが通じるかもしれないっ。ジェラール@明日海氏がむしろセンセは好きなキャラだろう?描きたかったひとかはモラン@春風氏と悩むとこだが。ジェラールのテーマは「平等」ですがモランのテーマは…「革命」か「不信」かなあ。いや、主要人物3人が三色旗の三テーマで、他は特に決めてるわけじゃないと思うんですけどね。
感情移入するなら少なくともシェニエさん以外のひとにするべきだ。蘭寿氏は芸風もあって正しすぎてなんかこう、よくわからん(また言った)。マッダレーナの「愛」はわかりやすく高まり障害を経て成就して、だからいいんだけど、シェニエさんの「自由」は…むしろジェラールの「平等」が揺らぎに揺らぎまくったのを経てのシェニエさんの「自由」かしら、平等と自由はセットかしらー、などと思ってもみる。ジェラールの「平等」は革命に夢見て、謳いあげて、そしてどうやら失敗しているものなので、理想からリアルに変化する。ジェラールはそんな失敗してしまった平等の理想を信じているひとだから、マッダレーナの「愛」を止められないし、シェニエさんの「自由」も止められない。
あ、てか侯爵の回想だからシェニエさんはこれで良いのか…。侯爵カップルを「自由」にさせてくれたシェニエさんだしなー。なんていうか、そう考えると、侯爵ったら「っていうか何でアンタがそこまで知ってるんだよ@ばらフェルゼン編におけるオスカルとアンドレのことを語りまくるジェローデル」じゃないか。おいおい。望海氏の歌唱力に騙されてる場合じゃない。
水汲みしてる明日海さんがまた異様にパントマイムが上手かったり(ついでに桶は律儀にもセリ下がり上がりするし)、新公ヒロインなのでどんなんかと観ていたユディット@朝月嬢がなんだかこれまた薄ぼんやりした演技でよくキャラも芸風もわからなかったり、愛人女優@大河…嬢…が普通に美人だったり、お母様@花野嬢に安心したり、ベルシ@桜嬢は安定のかわいいは正義だったり、貴婦人たちの頭がとんでもない有様になってたり(あとドレスが可愛かったし新調だった)、シェニエさんの弟くん@華形氏に「好きだああああ」と叫びたくなったり、黒天使@柚香氏がどう見てもモンテカルロ白鳥の湖の夜の女王に見えたり(空目だよ)、芹香氏と華雅嬢の兄妹設定は何かに関係あったのかと疑問に思ったり、シェニエさんの詩を突然歌い出すレグリエ嬢@乙羽嬢にビビったり、蘭蘭コンビのデュエットダンスは大好物だったり、総合して真剣に観て疲れたと同時に新公難しいだろうなああああという印象を残して芝居が終わってしまった。なんということだ。
ショーは楽しゅうございました。凄い勢いで翻弄される明日海さんとか、そのあたり(そこかよ)。あと踊りまくってて花組子スゲーってなりました。
そんな感じで新公は次の日の記事で。
で、本公演です。
えーと、で。春妃嬢は24歳なんですかあ?(いきなり何を)
いや、ね。この話マルっとパンジュ侯爵@望海氏の回想形式で語られるんだけど「25年前」って言ってて、春妃嬢は娘なんだが、奥方のアリーヌ@華耀嬢が身ごもっていた話が出てくるし、他にこどもが見当たらないから春妃嬢は…って思うわけさ。いや、第三子くらいかもしんないけどさ。
なんというか。景子センセお得意の一番描きたかったひとが主人公じゃないよ現象が巻き起こっておりました。それが悪いってわけじゃないんですけど。とにかくシェニエさん@蘭寿氏がなんだかわからん。何をしたいかもいまいちわからん。語ってるけど、具体的な活動がなんか薄ぼんやりしか印象に残らないのでな…。彼のテーマは「自由」らしいのだが…。自由って…自由って、難しいな(爆)。マッダレーナ@蘭乃嬢は景子センセにしてはビックリするほど色々ちゃんと描いてあるヒロインだと思う。テーマは「愛」。うん。真っ向から愛。あとファンレターは書くものなんだな、書けば思いが通じるかもしれないっ。ジェラール@明日海氏がむしろセンセは好きなキャラだろう?描きたかったひとかはモラン@春風氏と悩むとこだが。ジェラールのテーマは「平等」ですがモランのテーマは…「革命」か「不信」かなあ。いや、主要人物3人が三色旗の三テーマで、他は特に決めてるわけじゃないと思うんですけどね。
感情移入するなら少なくともシェニエさん以外のひとにするべきだ。蘭寿氏は芸風もあって正しすぎてなんかこう、よくわからん(また言った)。マッダレーナの「愛」はわかりやすく高まり障害を経て成就して、だからいいんだけど、シェニエさんの「自由」は…むしろジェラールの「平等」が揺らぎに揺らぎまくったのを経てのシェニエさんの「自由」かしら、平等と自由はセットかしらー、などと思ってもみる。ジェラールの「平等」は革命に夢見て、謳いあげて、そしてどうやら失敗しているものなので、理想からリアルに変化する。ジェラールはそんな失敗してしまった平等の理想を信じているひとだから、マッダレーナの「愛」を止められないし、シェニエさんの「自由」も止められない。
あ、てか侯爵の回想だからシェニエさんはこれで良いのか…。侯爵カップルを「自由」にさせてくれたシェニエさんだしなー。なんていうか、そう考えると、侯爵ったら「っていうか何でアンタがそこまで知ってるんだよ@ばらフェルゼン編におけるオスカルとアンドレのことを語りまくるジェローデル」じゃないか。おいおい。望海氏の歌唱力に騙されてる場合じゃない。
水汲みしてる明日海さんがまた異様にパントマイムが上手かったり(ついでに桶は律儀にもセリ下がり上がりするし)、新公ヒロインなのでどんなんかと観ていたユディット@朝月嬢がなんだかこれまた薄ぼんやりした演技でよくキャラも芸風もわからなかったり、愛人女優@大河…嬢…が普通に美人だったり、お母様@花野嬢に安心したり、ベルシ@桜嬢は安定のかわいいは正義だったり、貴婦人たちの頭がとんでもない有様になってたり(あとドレスが可愛かったし新調だった)、シェニエさんの弟くん@華形氏に「好きだああああ」と叫びたくなったり、黒天使@柚香氏がどう見てもモンテカルロ白鳥の湖の夜の女王に見えたり(空目だよ)、芹香氏と華雅嬢の兄妹設定は何かに関係あったのかと疑問に思ったり、シェニエさんの詩を突然歌い出すレグリエ嬢@乙羽嬢にビビったり、蘭蘭コンビのデュエットダンスは大好物だったり、総合して真剣に観て疲れたと同時に新公難しいだろうなああああという印象を残して芝居が終わってしまった。なんということだ。
ショーは楽しゅうございました。凄い勢いで翻弄される明日海さんとか、そのあたり(そこかよ)。あと踊りまくってて花組子スゲーってなりました。
そんな感じで新公は次の日の記事で。
本日の話ではなく昨日の話ですが実家で宴会してきました。私の親戚数多いのヨー。てなわけで今回はまた違うハトコ一家のご来訪です。親にイトコが多いので必然的にハトコも増えるわけです。ふふふふふ。なんとなく嬉しい。
で、ハトコ一家をお迎えするのにウチの家族も色々あって勢ぞろいしたわけです。ひゃふー。なんか久しぶりー!
とりあえず甥っこをぷにぷにすべすべしときました。相変わらず可愛くて妬ましい睫毛の君です。
料理出したり喋ったり喋ったりして楽しくやった後にJK姉は仕事にゴー。私もちょっと遅れて追いかけてゴー。ゴゴゴー。
イキイキしてた昨日とはうってかわって本日は家でとろけています。とろけている場合ではない…明日仕事したら夜行バスにダイブ…ううううう。がんばります。
で、ハトコ一家をお迎えするのにウチの家族も色々あって勢ぞろいしたわけです。ひゃふー。なんか久しぶりー!
とりあえず甥っこをぷにぷにすべすべしときました。相変わらず可愛くて妬ましい睫毛の君です。
料理出したり喋ったり喋ったりして楽しくやった後にJK姉は仕事にゴー。私もちょっと遅れて追いかけてゴー。ゴゴゴー。
イキイキしてた昨日とはうってかわって本日は家でとろけています。とろけている場合ではない…明日仕事したら夜行バスにダイブ…ううううう。がんばります。
『ゼンタイ』を観て来ましたよ。テアトル新宿で本日から…てなわけで初日です。映画の公開初日に行くとか、初めて…か…?もしかして。
おもしろかったです。
ワークショップからのオムニバスそしてゼンタイ。全身タイツ。ワークショップのエチュードから出来てるのでもういちいちリアルで、女子としてはちょっと痛い。ひりひりしちゃう。レイトショーはいいんですけど、モーニングショーはヤだよね、会社行けないよね、ていうか地下から(※テアトル新宿はB1)上がって来たら少なくとも夕暮れになっててほしいよね、光あふれる中に出て行きたくないよね…と同行者と盛り上がることしばし(笑)。
言いたいことと言えないことと。皮いちまい被ると逆に剥きだしになって、ていうテーマがすっごくリアル。だからってゼンタイ着よう…てとこまではなかなか行きませんが。
オチがあれで安心しました。あれがないと、痛いままだもん…。
本日のタイトルはですねー。別に今回の映画に限ってのことではないんですけれども、ふたり以上のひとが集まった時に、女同士なのか男同士なのか、ってところで悲しみのやり過ごし方って違うよなあ、ってのが前々から感じてたことで、それがわかりやすく出てたなーってシーンを観たのでぼんやり思ったわけです。やっぱり、女同士だと身体の一部分に触れるよなあ、と。それが抱きしめるのか腕に触れるのか、そういう触れ具合は別にしても、手を取り合うとか、とにかく触れることで共感するよなあ、って。それが女同士であるからがゆえに。ていうか。男同士だと触れないよなあ。ていうか距離を取る。触れない。
だからかなあ、ウチの奴らがしょっちゅうひっつきあってるのは…。
おもしろかったです。
ワークショップからのオムニバスそしてゼンタイ。全身タイツ。ワークショップのエチュードから出来てるのでもういちいちリアルで、女子としてはちょっと痛い。ひりひりしちゃう。レイトショーはいいんですけど、モーニングショーはヤだよね、会社行けないよね、ていうか地下から(※テアトル新宿はB1)上がって来たら少なくとも夕暮れになっててほしいよね、光あふれる中に出て行きたくないよね…と同行者と盛り上がることしばし(笑)。
言いたいことと言えないことと。皮いちまい被ると逆に剥きだしになって、ていうテーマがすっごくリアル。だからってゼンタイ着よう…てとこまではなかなか行きませんが。
オチがあれで安心しました。あれがないと、痛いままだもん…。
本日のタイトルはですねー。別に今回の映画に限ってのことではないんですけれども、ふたり以上のひとが集まった時に、女同士なのか男同士なのか、ってところで悲しみのやり過ごし方って違うよなあ、ってのが前々から感じてたことで、それがわかりやすく出てたなーってシーンを観たのでぼんやり思ったわけです。やっぱり、女同士だと身体の一部分に触れるよなあ、と。それが抱きしめるのか腕に触れるのか、そういう触れ具合は別にしても、手を取り合うとか、とにかく触れることで共感するよなあ、って。それが女同士であるからがゆえに。ていうか。男同士だと触れないよなあ。ていうか距離を取る。触れない。
だからかなあ、ウチの奴らがしょっちゅうひっつきあってるのは…。
ここ数日の感覚でいくと今日はかなり暑いですね。湿度か?湿度が問題なのか?
なんだかへろへろした気分ですが、この暑さのせいかオーブンが温まるのは異常に早かったです。いやいつもこんなものなのか?手際があんまりよろしくないので、オーブン使うものだと予熱をすんごく待つ気がするんですよねー…気がするだけか?
料理人氏のネタのところに衣食住フェスっぽいもののメモ見つけたので今日は行事を考え直すかっと思いつつ、これから電車に揺られてきます。接続良いといいなー。
なんだかへろへろした気分ですが、この暑さのせいかオーブンが温まるのは異常に早かったです。いやいつもこんなものなのか?手際があんまりよろしくないので、オーブン使うものだと予熱をすんごく待つ気がするんですよねー…気がするだけか?
料理人氏のネタのところに衣食住フェスっぽいもののメモ見つけたので今日は行事を考え直すかっと思いつつ、これから電車に揺られてきます。接続良いといいなー。
本日の妄想はなぜかハトコ組野郎ども3人が旅をしてました。なんかワタクシの登山経験と指輪の旅とあれやこれやの出来事から妄想される各自の性質のままに。たぶん中つ国だと思うんですけど(オークと戦闘してたから)、詳しい時系列は知ったこっちゃない。タイムスリップでもしたのかな。目立つ顔の3人だよなー。それぞれ尊属に似てるんだもん。
旅の話題になったら「私、旅って引っ越し(※ベレリアンド水没時)しかしたことないなあ」「僕も引っ越し(※ゴンドリン行き)だったな」「そりゃあ俺も最初は引っ越し(※アマン出奔)だったけど」とかうろんな会話が出来るのがハトコ組の愉快なところ。つくづく何だかなぁ。もちろん一番旅慣れてるのはケレブリンボールでしょうけど。あの子は移住ばっかしてるから。
とりあえず、鍋を荷物に入れるのはエレイニオン。狩りの獲物が仕留められないくせになぜか剥いで捌いて料理はできる。オークをざっくざっく斬りまくるのと対人交渉が異常にうまいのがマイグリン。ごく普通の旅知識及び狩りはケレブリンボールがうまいんだと思う。ろめのエレイニオンの旅知識は妙にコアすぎて役に立つやら立たないやら、だし、マイグリンはとにかくあの母上とゴンドリンまで辿り着けたんだ、コミュニケーション能力と戦闘力に関してはもうなんかとりあえずオトナになればなるほど磨きがかかってしまうとみた。
私今、エントのくだり読み直してます。いつ読んでもアウレとヤヴァンナの夫婦喧嘩は可愛いです。
旅の話題になったら「私、旅って引っ越し(※ベレリアンド水没時)しかしたことないなあ」「僕も引っ越し(※ゴンドリン行き)だったな」「そりゃあ俺も最初は引っ越し(※アマン出奔)だったけど」とかうろんな会話が出来るのがハトコ組の愉快なところ。つくづく何だかなぁ。もちろん一番旅慣れてるのはケレブリンボールでしょうけど。あの子は移住ばっかしてるから。
とりあえず、鍋を荷物に入れるのはエレイニオン。狩りの獲物が仕留められないくせになぜか剥いで捌いて料理はできる。オークをざっくざっく斬りまくるのと対人交渉が異常にうまいのがマイグリン。ごく普通の旅知識及び狩りはケレブリンボールがうまいんだと思う。ろめのエレイニオンの旅知識は妙にコアすぎて役に立つやら立たないやら、だし、マイグリンはとにかくあの母上とゴンドリンまで辿り着けたんだ、コミュニケーション能力と戦闘力に関してはもうなんかとりあえずオトナになればなるほど磨きがかかってしまうとみた。
私今、エントのくだり読み直してます。いつ読んでもアウレとヤヴァンナの夫婦喧嘩は可愛いです。